コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『焼きそばパン(マヨネーズ入り)』を食べてみることに。価格は138円(税込149円)、カロリー288kcal。
「焼きそばパン」、それはコッペパンにソース焼きそばを挟んだだけのシンプルで庶民的な惣菜パン。
趣向を凝らした新しいパンが次々と登場するなかでも、けっして輝きを消すことのない人気のジャンクフードだ。
炭水化物に炭水化物を合わせた、まさに夢のコラボレーション。
この悪魔的な美味しさに魅了され、ついつい手に取ってしまう方も多いことだろう。
そんな「焼きそばパン」だけど、コンビニやスーパーには必ずある商品で、もちろんセブンイレブンにもあるわけで。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
ソース焼きそばにマヨネーズを組み合せた、ジャンキーな焼きそばパン
こんがりと焼き上げた、小麦の風味豊かなパン。
そこにマヨネーズを絞り入れ、焼きそばを挟み込んだシンプルな仕立て。
紅生姜ではなく、アオサをトッピング。
これぞ焼きそばパンっていう、なんの飾り気もないビジュアルだけど、この素朴な感じがいいんだよね。
焼きそばがギッシリ詰まって嬉しい
焼きそばは中太麺といったところで、ソースのふんわりとした香りがとってもいい。
真ん中にアオサを散りばめ、焼きそばパンらしい雰囲気を演出してくれている。
最初に見たところは、挟み込んだ焼きそばがちょっと少ないかと感じたが、パンを開いてみるとけっこうな量が入っていた。
豚肉やキャベツなんかの具材は入ってなさそうだけど、濃いソース味とパンの相性が良ければオッケー。
いい意味でチープな焼きそばパンの真髄はそこにあるのだ。
濃いめのソースとマヨネーズの相性は抜群
控えめな甘さのコッペパンに、太めで柔らかさのある麺を一緒に頬張れば、「高校生のとき、よく食べたなぁ」ってなんだか懐かしい気持ちになってくる。
ソースは、まったりと甘濃い味わいで、マヨネーズと相性良く合わさっている。
舌に絡むほどソースがねっとりと麺にコーティングされているから、そのジャンキーさは計り知れない。
そのコッテリとしたソース味の焼きそばを、柔らかでほんのりと甘いパン生地が優しく包み込む。
これが実にうまい!
濃いソース焼きそば好きにおすすめな焼きそばパン
まさに炭水化物と炭水化物のコラボレーション!
素朴ながらもガツンとソースとマヨネーズの味が口に広がる「焼きそばパン」を印象付けてくれた。
専門のパン屋さんが提供するクオリティの高い「焼きそばパン」とは違い、どこかチープで「美味」とは言い難い味わいだが、この王道的なジャンク感と、いい意味で雑な味が最高なのだ。
セブンの「焼きそばパン」は人気があるらしく、店員さんの話だと朝は品切れになることもあるそうだ。
もし見つけたら、ラッキーと言わんばかりにぜひお手に取ってみてほしいかな。
セブンイレブン
焼きそばパン(マヨネーズ入り)
■価格:138円(税込149円)
■発売日:2020年6月30日
■カロリー:1食あたり288kcal
■たんぱく質:7.4g
■糖質:38.9g
■食物繊維:2.0g
■食塩相当量:2.1g