セブンイレブンの『まるでメロンのようなホイップメロンパン』を紹介していくよ!2019年10月15日に新発売した商品で、価格は128円(税込138円)。
まるでメロンのような見た目のパンの中に、ホイップクリームをサンドした菓子パン。(1食あたり422kcal)
世に出ているメロンパンも、べつにメロン味でもないのにメロンパンなのであって、それはセブンのメロンパンも例外ではない。
さらに網目模様を施し、メロンに一歩近づいたビジュアル重視のメロンパンってところかな。
セブンイレブン『まるでメロンのようなホイップメロンパン』を食べてみた
碁盤の目のような網目をつけて、メロン感を演出。
パッと見た感じ、「おっ、メロンじゃん♪」って、ちょっとテンションが上がる。
だけど、メロンの網目は、もっと不規則な模様って感じだけどね。
パン生地に挟まれた、真っ白なホイップクリーム。
薄く塗られているし、それほどたっぷりな量ってわけでもないけれど、食べてみれば充分に甘さが出てくる。
パンの表面を覆うクッキー生地からは、ほんのりとメロンっぽい香りがしてくるような!?
メロンパンって先入観があるから、砂糖系の香味をメロンのように感じてしまうだけかもしれないけれど・・・。
食べてみると、クッキー生地はサクサク感は薄く、しっとりとした食感。
砂糖の甘さを活かした、よくあるメロンパンのクッキー生地やね。
中のパン生地は、ふわふわっと柔らかい。
噛んでいくとマーガリンや玉子の味がしゅわっと口の中に広がり、それに後追いするように、ホイップクリームの甘さがガツンとついてくる。
ホイップクリームは、ふわふわとした舌触りで口どけがよく、まるでソフトクリームを食べているかのよう。
いや、ここまでくると練乳といってもいいくらいの、ハッキリとした主張のミルキーな甘さだ。
量はそれほど入っていないけど、明確なホイップの甘味を感じられ、クッキー生地で覆われたパン生地の食感を盛り立ててくれている。
もともとメロン味だからメロンパンって呼ばれているわけではないんだから、メロン味じゃなくってもいい。
でも、「まるでメロンのような」という商品名からは、もしかするとメロン味になっているのでは!?と期待をしてしまうのも事実だ。
しかしながら、従来のメロンパンとしては質感もなかなか高いし、ガッツリとしたホイップの甘さと、堅実なメロンパンの食感に仕立てあげているのは間違いがない。
しっかりとした甘味とボリュームがあるから、食事でもオヤツにしても満足できるメロンパンになっているんじゃないかな。
おすすめ指数
★★★★★☆☆☆☆☆(星5)
※星3=基準点(及第点)
まるでメロンのようなホイップメロンパン
発売日:2019年10月15日
価格:128円(税込138円)
熱量:422kcal
糖質:54.0g
商品の特徴
・網目を施したメロンのような見た目のメロンパン
・模範的なメロンパンのパン生地
・ミルキーな濃い甘さのホイップクリーム
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。