コンビニブロガーのハルチカ(@haruchika_blog)が、毎日コンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『白いわらびバニラ』を食べてみることに。価格は110円(税込118円)。
ぷるんとした白いわらび生地で、バニラビーンズ入りの濃厚なバニラホイップを包み込んだとのこと。(1食あたり135kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
セブンイレブンの『白いわらびバニラ』を食べてみた
口の中に入れると、餅生地の食感に衝撃を受ける。
ぷるるんっと柔らかく、噛まなくてもしゅんわり溶けていくほどの口どけの良さ。
めちゃ柔らかい食感ながら、もっちり感も少しあって、しっかり“食べている感”もある。
やや透明の分厚い生地のなかに、たっぷり詰め込まれたバニラホイップ。
ふわふわ感となめらかさが合わさる食感で、バニラの風味がよく、甘さも充分。
乳清感あるミルキーな甘味が強く、わらび餅との絡みも抜群だ。
口どけの良い餅生地と、バニラ風味たっぷりのホイップは、まさに盤石の組み合わせ。
ロッテの「雪見だいふく」を、さらに上質な生地の食感とバニラの甘味に仕立てたイメージやね。
個人的には、わらび餅にそれほど惹かれることはないんだけど、この『白いわらびバニラ』は別格の美味しさで、またリピートしたくなったかな。
総評:
★★★★★★★★☆☆(星8)
※星3=基準点(及第点)
この『白いわらびバニラ』、とろける口どけの餅生地がとっても印象的で、食べれば幸せな気分になってくること間違いなし。
バニラ風味満載のホイップがちょうどいい甘さになっているので、何個でも食べちゃえそう。
買い求めやすい価格も嬉しく、きちんと甘いスイーツを食べたい3時のオヤツに、後味良く食べたい食後のデザートにもぴったりだ。
ただ、生地が柔らかずぎて手で持ちにくく、しかも表面についた白いわらび粉もポロポロこぼれてくるから、非常に食べづらいのが気になる。
ドライブ中の車内で・・・ってのはちょっと考えものだし、持ち帰ってお皿の上にのせて食べたほうがいいかもね。