夏も終わりを告げ、少しずつ朝晩が寒くなってきた。
セブンの新商品に鍋物がいよいよ登場してきたわけで、季節の移り変わりを実感できる。
今回紹介していくのは『1/2日分の野菜!だし香る鶏団子鍋』。2019年9月24日に新発売した商品で、価格は400円(税込432円)。
だしと醤油のうま味が感じられるスープに仕立てた鶏団子鍋。(1食あたり128kcal)
この鶏団子鍋は一人前の食べきりサイズだから、一人暮らしの方でも手軽に鍋を食べれるので便利だよね。
しかも、1日に必要な野菜の半分が摂取でき、カロリーも控えめだから、健康志向でヘルシーな優れものの鍋なのだ。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『1/2日分の野菜!だし香る鶏団子鍋』を食べてみた
レンジで温めフタを外すと、立ち上がる湯気とともに、出汁の利いたスープの香りが辺り一面に広がってくる。
大きめの鶏団子を三つ真ん中に添え、ほかの具材も「白菜、大根、人参、長葱、水菜、椎茸」と種類豊富に入っている。
どの具材も、和風だしの利いたスープの味がたっぷり染み込んでいそう。
商品名に「だし香る」と謳っているだけに、和風だしが存分に利いてるねぇ。
和風だしは鰹が主体となっているようで、そこに鶏ガラのマイルドな塩気を加えて旨味を出している。
隠し味的に清酒で味を調え、生姜で奥行きを持たせた醤油味のスープといったところだ。
和風だしを活かした旨味が深々と身体に染み込んでくるような、しみじみとした味わい。
深みのあるダシの旨味を、白菜や大根などがたっぷり吸っているから、めちゃ美味しいのだ。
ダシが良ければ、当然ながら美味しくなるのは、鍋の最大の特長なんだとよくわかるね。
鶏団子は豆腐や山芋が練り込まれているようで、鶏肉の旨味とふんわりと柔らかい食感がうまく絡み合っている。
和風だしの利いたスープの味がしっかりと浸透しており、ほんのりと生姜の味もついてくるから、サッパリと食べることができる。
3つだけしか入っていないけど、お手軽なお一人様の鍋としては満足できる内容かな。
和風だしがしっかり利いていて、生姜でさっぱりと食べれられる鶏団子鍋やね。
野菜もたっぷり摂れて、しかも低カロリーってことで身体に良さそうな気分になるし、健康的でダイエットにも良さそうだ。
ここまで豊富な具合を揃えるのって、ひとり用の鍋だと余計にお金がかかっちゃうよね。
その点、この鶏団子鍋は手軽に買えてすぐ食べられるし、「ひとりでも鍋が食べたい!」ってときに重宝できる逸品なのである。
日本酒なんかと抜群に合いそうだし、今宵のお酒のお供に選んでみてもいいんじゃないかな。
おすすめ指数
★★★★★☆☆☆☆☆(星5)
※星3=基準点(及第点)
1/2日分の野菜!だし香る鶏団子鍋
発売日:2019年9月24日
価格:400円(税込432円)
熱量:1食あたり128kcal
糖質:1.6g
商品の特徴&おすすめポイント
・和風だしと醤油の旨味が感じられるスープ
・1日に必要な野菜の半分が摂取できる
・野菜などの種類豊富な具材
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。