コンビニブロガーのハルチカ(@haruchika_blog)が、毎日コンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
セブンイレブンの『コク旨ソースのトンテキ弁当』を食べてみることに。価格は500円(税込540円)。
旨味のある豚肩ロースのトンテキを盛り付けたお弁当。醤油とウスターソースに、ニンニクとラードの旨味を加えたコクのあるタレで、風味よく仕上げたとのこと。(1食あたり633kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
セブンイレブン『コク旨ソースのトンテキ弁当』を食べてみた
黒胡麻をまぶした白飯と、ガーリックチップをのせた豚ステーキのシンプルなお弁当。
ゴロゴロと入った豚肩ロース肉に、醤油仕立てのソースたれ。
醤油とウスターソースをベースに、ラードでこってり感、ニンニクの旨味と風味でパンチを利かせている。
香ばしく揚げたニンニクチップの風味もよく、いかにもステーキソースらしいコク甘い味わいだ。
豚肉は、なかなか弾力が強くて嚙みごたえアリ。
和牛ステーキのような柔らかさとは違い、しっかりとした肉の旨味を感じさせる歯ごたえで、噛めば噛むほど豚の甘味と旨味が出てくるのだ。
甘い味付けのソースたれも相性良く絡んでいて、さらにニンニク風味がついてくる。
理想的なトンテキのパンチを利かせた味わいを楽しめ、コンビニ弁当にしてはキチンと美味しい。
豚ステーキのほかには、もやしやキャベツが入っている。
ソースたれで和えられており、胡椒のスパイス感がある甘濃い味わい。
さすがに豚ステーキだけだと飽きがくるし、ほんのりと胡椒辛い野菜炒めが何気にうまいのだ。
ソースたれの味が濃いから、バクバクとご飯を食べ進められるね。
ジューシーな豚ステーキの旨味が口の中を駆け巡ったあと、すぐさま熱々なご飯を掻き込んでいくスタイル。
これがいちばん美味しいトンテキ弁当の食べ方かもしれない。
総評:
★★★★★★☆☆☆☆(星6)
※星3=基準点(及第点)
豚肉らしい歯ごたえが魅力なトンテキ弁当ってところ。
ひと口サイズよりも大きな豚肉がたっぷり入っており、お肉を食べた満足感は充分得られるはず。
ご飯の量はそれほどないのが残念だけど、男性や若い方に支持されそうな気はするね。
コンビニのお弁当で、しかも500円(税込540円)という価格でトンテキを食べられるのなら、とりあえず言うことはないかも。