2020年5月6日にリニューアルを施し新発売した、セブンイレブンの『たっぷりトマトの彩り野菜サンド』を紹介していくよ!
トマト、レタス、リーフレタス、玉ねぎスライス、半熟ゆで玉子、ハムを全粒粉入りパンで挟んだサンドイッチです。コブソースは、こだわり卵の「ななたま」を使ったマヨネーズに、玉ねぎのすりおろし、刻みピクルス、フレッシュトマトを組み合わせた、濃厚でコクのある味わいです。(1食あたり205kcal)
トマトを増量した具材をふんわり食感のパンで挟んだサンドイッチとのこと。
どうやらボリュームアップでさらに美味しくなったようだけど、価格は290円(税込313円)から320円(税込345円)と値上げされた。
全粒粉入りのパン生地なのは引き継いでいるので、小麦の香り高い風味を変わらず感じることができるはずだ。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
セブンイレブン『たっぷりトマトの彩り野菜サンド』を食べてみた
葉物野菜のリーフレタスとレタスに、ポークハムや茹で卵、トマト、玉ねぎを挟んだサンドイッチ。リニューアルされたが具材の内容はまったく同じ。
シャキシャキしたリーフレタスとレタスに、大きめにカットされたトマトがたっぷり。
トマトのジューシーな旨味が溢れ出し、めちゃくちゃフレッシュな味わいを堪能できる。
茹で卵とポークハムもあるから、なんとも贅沢なサンドイッチになっているね。
そして、全粒粉入りのパン生地は芳醇な小麦風味を放ち、しっとり、ふんわりな食感で、ハムと茹で卵、たっぷりな野菜を包み込む。
もうこれは間違いのない美味しさだ。
味付けは、コブソースとマヨネーズのマイルドなコクを組み合せた仕立て。
トマトの酸味と甘味がじゅわっと染み出てくるのが印象的で、コブソースの程よいスパイシーさがすごくいい。
いまにもハミ出しちゃいそうな具材の多さが魅力的だし、なによりコンビニのレタスってシャキシャキで新鮮味があっていいよね。
リニューアルでトマトを増量したことで、トマトの旨味を中心にすべての具材の旨さが相乗効果で底上げされた感じ。
具材は定番すぎる組み合せだけど、食べてみるとやっぱり美味しいサンドイッチに間違いがなかったわけで。
おすすめ度
★★★★★★★☆☆☆(星7)
※星3=基準点(及第点)
セブンイレブン
たっぷりトマトの彩り野菜サンド
発売日:2020年5月6日
価格:320円(税込345円)
カロリー:1食あたり205kcal
糖質:19.6g
食塩相当量:1.2g