セブンイレブンの『ピリ辛トマトのソースとサラミのスティック』を紹介していくよ!2019年8月20日に新発売した惣菜パンで、価格は148円(税込159円)。
ふんわり食感のパン生地に、「ピリ辛トマトソース、オニオン、サラミ、チーズ」をトッピングし、ブラックペッパーをかけて焼き上げた、スティックタイプの惣菜パンだ。(1食あたり215kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『ピリ辛トマトのソースとサラミのスティック』を食べてみた
真ん丸のサラミにチーズをのせ、トマトソースで味付け。見た目からしても、ピザパンって感じやね。
トマトソースはピリ辛ってほどでもなく、すごく穏やかな辛味。どちらかと言えば、ブラックペッパーのほうが強く、胡椒の刺激で辛味をつけているイメージだ。
パン生地はしっかりと嚙みごたえがありながらも、中身はふんわり、もっちりとした食感。厚みもけっこうあるし、主張のあるトマトソースやチーズの味わいの中でも、生地の甘みを感じられてバランスよくいただける。
硬めの歯ごたえと塩気がいかにもサラミらしく、燻製風味とまではいかないけれど、サラミの焼けた香ばしさがたまらなくいい。
ナチュラルチーズのコクと塩気もクセのない純然な旨味で、サラミの食感や旨み、酸味のあるトマトソース、ピリッとした刺激のブラックペッパーと合わさることで、チーズやトマトの風味豊かなピザを食べているようだ。
サラミをペロッとめくってみると、玉ねぎの姿がお目見え。
どこを食べても玉ねぎがあるわけではないけれど、シャクシャクっとした玉ねぎの食感と甘みがトマトソースやチーズに合わないわけはなく、より一層ピザの雰囲気が高まってくる。
商品名から連想できるし、そのビジュアルと味わいからも、これは完全にピザパンやね。
[adchord]総評、おすすめ度
★★★☆☆☆☆☆☆☆(星3)
※星3=基準点(及第点)
チーズとトマトソースを絡め、風味の良いサラミと食感の良い玉ねぎをまとめて口に放り込めば、酸味の利いたトマトのピザそのままの味わい。
しかし、チーズはサラミの上にのっかっているだけなので、パン生地自体はトマトソースだけになってしまい少し味気なくなってしまう。
どこを食べてもピザの味というわけではないが、ベーコンのかわりにサラミをのせた、オーソドックスなピザパンといったところだ。
ブラックペッパーの刺激でトマトの酸味やチーズのコクが惹き立って美味しいけれど、小さなお子さんは注意が必要なスパイシーさかもしれないかな。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。