セブンイレブンの『旨辛!高菜と辛子明太子の焼ビーフン』を紹介していくよ!2019年8月6日に新発売、価格は320円(税込345円)。
高菜、辛子明太子、ねぎを具材にした焼きビーフン。
以前から販売はしている商品のようだけど、今回はリニューアルしての再登場で、中京地域限定で新発売となっている様子。
高菜と明太子の組み合わせなんて定番で旨いに決まっているし、他の焼きそばや焼きうどんと比べて385kcalという低カロリーさも見逃せない。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『旨辛!高菜と辛子明太子の焼ビーフン』を食べてみた
高菜とネギが両脇に添えられ、ど真ん中に辛子明太子をたっぷりと盛り付けた、豪華絢爛なビジュアル。けっこう麺もボリュームがありそうで、その食べ応えに期待ができる。
粒々感のある明太子で、鮮やかなピンクの色味から新鮮味が感じられる。プチプチッとした食感がうまいんだよね。
高菜は器の両脇に盛り付けられていて、合わせてみればかなりのボリューム。これだけ量があると必ず高菜が麺に絡んでくるから、高菜好きとしては嬉しい限り。
ネギも高菜と同じく両脇にたっぷりと盛られている。これもまた、いつでもネギのシャキシャキ感が麺についてくるから、麺の食感と合わさってリズミカルな食感をよく楽しめる。
明太子の程よい辛さと、中華風の醤油味がしっかりとまとまって麺に絡んでくる。
麺は弾力強くて歯切れが良く、シコシコとした食感。
油で炒めたような香ばしさがあり、油脂を纏ったオイリーな口当たりながらも、サラッとした後味になっていて、意外にスッキリとしてて食べやすい。
たっぷりと入った高菜のシャクシャクした食感、ネギの軽やかなシャキシャキ食感に、明太子のピリッとした辛みが加われば、もう箸の止まらない美味しさなわけで。
とにかく油脂でコーティングされたビーフンが絶妙な味付けで、そこに高菜やネギの食感と明太子の辛みと風味がさらに旨みを増幅させてくるイメージだ。
明太子の辛味が穏やかだから、辛いものが得意でない方も安心して食べられる焼ビーフンになっているんじゃないかな。
総評、おすすめ度
★★★★★★☆☆☆☆(星6)
※星3=基準点(及第点)
高菜と明太子を組み合せた焼ビーフンは、その味わいが予想できるものの、期待を裏切らない質感の逸品になっていた。
ビーフンだけにカロリー控えめなのが嬉しいポイントでもあり、麺と具材の相性やボリュームのバランスがとっても良く、食べ応えに満足感がある焼ビーフンだ。
値段もお値打ちだし、ヘルシーにカロリーを抑えたいランチなどに最適な逸品なんじゃないかな。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。