セブンイレブンの『手巻寿司 だしが決め手納豆巻』を実食レビューしていくよ!2019年7月2日に新発売した手巻き寿司で、価格は135円(税込145円)。
かつお節と昆布を加えた風味豊かな納豆タレのだしが利いた納豆の手巻き寿司。納豆の大豆本来の旨みと美味しさがある仕上がりになっているとのこと。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『手巻寿司 だしが決め手納豆巻』を食べてみた
海苔にこだわりアリ。旨みを引き立たせる製法で焼き上げたとのことだ。
ここを下に引っ張れば、開封できる。おにぎりと一緒のやり方やね。
開封した状態がこちら。あとは酢飯に海苔をくるっと巻いていくだけ。
納豆ってやっぱり香りが強い。あの独特な香りがプンプンとしてくる。海苔の風味もあって、とってもいい香りだ。
はみ出ちゃうほど、たっぷりと納豆が詰まっている。大きめの粒納豆になっていて嬉しい。
食べると反対側からニュッと納豆の粒が出てくる。ちょっと食べにくいけど、ぎっしり詰まった納豆を存分に楽しむにはもってこい。
かつおと昆布だしの旨みがよく利いていて、ねばねばした納豆とすごくよくマッチしている。
しっかりと納豆タレの味わいを楽しめ、大豆の味もけっこう強めで酢飯の甘酸っぱさと相性が良いバランスのとれた味わい。
納豆タレのかつおと昆布だしの旨みが、大豆が持つすべての旨味を惹きだしているようで、畑のお肉のジューシーな美味しさをたっぷりと堪能できる仕上がりだ。
ひと口ひと口頬張っていくと、濃い納豆の旨みが口の中でブワッと躍り出す。すごく納豆を感じられる手巻き寿司になっていて、満足感がかなり得られる。
ひきわり納豆派の方でも粒納豆の良さを充分味わえる仕上がりだし、納豆おにぎりもいいけど納豆の手巻き寿司もなかなか素敵な美味しさがあるよね。
食べてみた感想
★★★★★☆☆☆☆☆(星5)
※星3=基準点(及第点)
とにかく、ポロポロとこぼれ落ちてくるくらい粒納豆がたっぷり詰まっているのが嬉しい。納豆をトコトン楽しむのに充分すぎるほどの量なのでかなり食べ応えがあってよかった。
酢飯の量も多めだし、ボリュームはけっこうある。135円(税抜)といった価格からしてみても、それに見合うポテンシャルを持っている手巻き寿司だ。
ついつい肉系のおにぎりや派手さのあるお寿司に目を奪われがちだけど、たまには美味しく健康的に納豆の手巻き寿司を味わってみてもいいんじゃないかな。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。