セブンイレブンの『10種具材のミックスサラダ』を紹介していくよ!2019年9月10日に新発売した商品で、価格は188円(税込203円)。
「海藻、コーン、ブロッコリー」などの10種の具材を盛り付けた、食べ応えのあるサラダ。刻んだ玉ねぎ、擦りおろしリンゴを加えた、甘味のある醤油ベースの和風ドレッシングをかけて食べるとのこと。(1食あたり55kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『10種具材のミックスサラダ』を食べてみた
野菜を中心とした10種類の具材を盛り付けたサラダ。別容器に和風ドレッシングが添えられている。
ちなみに10種の具材は、
- サニーレタス
- 大根
- コーン
- ミニトマト
- ワカメ
- ブロッコリー
- 胡瓜
- 紫玉葱
- 海藻(赤つのまた、青つのまた)
- 紫キャベツ
といった品揃え。
肉系具材がないから、55kcalの低カロリーで糖質も抑えられ、とってもヘルシーなサラダになっている。
いちばん目立つのは、鮮やかな黄色が映えるコーン。ナチュラルな甘みのあるコーンで、プチプチとした食感が良いアクセントになる。
1個ずつだけど、ミニトマトやブロッコリーも入っていて嬉しいね。
ワカメや海藻類が揃い、磯の風味が感じられる贅沢仕様のサラダ。サッパリとしたサラダの味をより惹き立ててくれる。
葉物野菜のサニーレタス、紫キャベツもしっかりと入っていて、胡瓜や大根も顔を覗かせる。
器の下には、大量な大根が隠れていて、サラダでは定番のサニーレタスや紫キャベツよりも存在感がある。
大根サラダと言ってもいいくらい、大根のシャクっとした食感を思い切り楽しめるのだ。
ドレッシングは、醤油ベースのアッサリ系。玉葱の微塵切りがゴロゴロ入り、その玉葱の甘みが豊かな風味をつくり出している。
醤油や玉葱に砂糖を加えた甘みのあるドレッシングだけど、米酢やリンゴ酢の酸味、リンゴソースが加わることで、アッサリとした爽やかな後味になって食べやすい。
程よいとろみもついているから、野菜などの具材にドレッシングや刻み玉葱がよく絡んでくるね。
和風ドレッシングって、塩気が「しょっぱい」とか、酸味で「すっぱい」とか、けっこう強めの味のものが多いんだけど、このドレッシングはちょうどいい味の濃さ。
とっても野菜に合うから、もりもり食べれちゃう。
コーンや大根を筆頭に、野菜や海藻など10種の具材が盛りだくさん入っているので、様々な食感や味を楽しみながら食べることができる。
バラエティに富んだサラダで、後味が爽やかなドレッシングが絶妙に合うのだ。
豚しゃぶだとかの肉系具材はないけれど、途中で飽きることもなく食べすすめられ、野菜好きな方ならかなり満足できる逸品だろう。
おすすめ度
★★★★★☆☆☆☆☆(星5)
※星3=基準点(及第点)
これだけ具材がたっぷりでも、50kcalに抑えられているし、肉系具材もないから、糖質が気になる方も安心して食べられるよね。
唐揚げ弁当やら豚カツ弁当などのお弁当は、どうしても野菜不足になっちゃうけど、そんなときにこのサラダを一緒に選びたい。
税込203円で気軽に買い求めやすいし、ガッツリ系のお弁当と合わせて食べるのに最適な逸品だろう。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。