セブンイレブンの『炭火焼ミックスホルモン(塩)』を紹介していくよ!2019年6月25日に新発売となったコンビニ惣菜で、もともとは東北限定の商品だったみたい。価格は340円(税込367円)。
炭火で香ばしく焼き上げた豚ホルモンのおつまみ系のお惣菜。豚ホルモンは、「モツ、ガツ、カシラ」で揃え、「にんにく、ごま油、ブラックペッパー」などを使った塩ダレで味付けされているとのこと。
豚ホルモンのお惣菜ってことで、酒飲みならついつい手を出してしまう魅力があるのだが、いったいどんな味わいとなっているのか。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『炭火焼ミックスホルモン(塩)』を食べてみた
「モツ、ガツ、カシラ」の3種の盛り合わせ。惣菜にしては高めの値段だが、ボリュームがあるし、267kcalというカロリー低めなのも注目したいところ。
七味唐辛子付き。豚ホルモンに唐辛子の辛みをつけたら・・・なんて想像しただけでもヨダレが出てきてしまいそうになる。
ボリュームたっぷりの豚ホルモン。炭火の香りが利いてとっても美味しそう!
お酒のおつまみにしてはちょっと多め!?ついつい美味しいホルモンで酒がすすんじゃいそうだけど、飲み過ぎには気を付けよう。
旨みのあるニンニクとごま油の香ばしさに、炭火の香りが混ざり合い、なんとも風味豊かな豚ホルモンになっている!
炭火の香ばしさがあり、「モツ、ガツ、カシラ」の様々な食感が楽しめるし、七味のピリリとした辛みが肉のオイリーな旨みと絡み合って、すこぶるうまい!ホルモン好きには最高のおつまみやねぇ。
コリっとした弾力のある歯応えのモツは、噛めば噛むほど肉の旨みが染み出し、口の中を賑わす。
やや固めでコリコリしたガツは、淡白な味ながらもアッサリとした食べやすさ。シンプルテイストなだけに、ニンニクの旨みとごま油の香ばしさがしっかりと出ているのだ。
また、ブラックペッパーの刺激もなかなか利いていて、七味の辛みとともにいいアクセントになっている。
程よく脂を含んだハラミで、柔らかいし旨みもあって最高だ。噛めばじゅわっと肉の旨みが溢れだし、炭火風味も加わってめちゃくちゃうまい!
ハラミは焼肉でいちばん好きかもしれない。ロースあたりと比べてみても劣ってはいない、確かな肉の美味しさがここにある。
七味唐辛子がピリリと利いた旨味のある豚ホルモン。お酒のおつまみはもちろんだけど、熱々でほかほかの白いご飯と一緒に食べても美味しそうだ。
この豚ホルモンがセブンイレブンのお惣菜として手軽に買えちゃうんだから素晴らしいよね。個人的にはキンキンに冷えたビールをキュッとやりながら食べたいかな。
食べてみた感想
★★★★★★☆☆☆☆(星6)
※星3=基準点(及第点)
340円(税抜)という価格は、惣菜としては少しお高いけれど、それに見合うボリュームと豚ホルモンの旨みを楽しめるから満足感は充分に得られるだろう。
もう少し安ければ、毎日買って食べてもいいかなぁってくらい、リピートしたくなる豚ホルモンだった。
お酒やビールで晩酌のお供にバッチリなのは言うまでもないけれど、ご飯と一緒に食べても箸が進む美味しさになるんじゃないかな。
酒飲みの方もそうでない方も、ぜひ一度ご賞味いただきたい一品だ。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。