セブンイレブンの『もちとろメロン杏仁』を紹介していくよ!2019年7月23日に新発売した商品で、価格は110円(税込118円)。
爽やかな味わいの杏仁香るホイップクリームとメロンソースを、とろける餅生地で包みこんだ和洋折衷スイーツです。(1食あたり147kcal)
メロンと杏仁という組みあわせがはあまり見かけないが、果たしてどんな味わいなのか、さっそく食べてみることに。
セブンイレブン『もちとろメロン杏仁』を食べてみた
パッケージを見てみると、杏仁ホイップが餅生地に包まれており、その杏仁ホイップの真ん中にメロンソースが詰まっているとのことらしい。
手のひらサイズの大福。生地はメロンを練り込んであるのか、淡い緑色。白いのは片栗粉だと思われるが、食べるときに手にけっこう付いてくるので、汚れるのは覚悟したほうがいいかも。
生地がふにゃふにゃと柔らかすぎて、2つにカットするのも大変だ。
生地の中には、たっぷりの杏仁ホイップに、ちょっと端っこに偏ってしまっているが、メロンソースが入っている。
杏仁ホイップは、ふわっふわな食感で、ほかのホイップクリームのようなミルキーさはなく、柔らかでスッキリとした甘みと風味だ。
杏仁の甘さがすごい!っていうほど感じないけど、レモン果汁の酸味もあって、軽やかな甘さと口どけの良さになっている。
もちもちでトロトロな生地に、メロンソースと杏仁ホイップをまとめて食べてみれば、杏仁ホイップのソフトな甘さと優しい風味のあとに、メロンの甘く爽やかな香りがふわっと口に広がってくる。
さっぱりとした杏仁ポイップの甘さと香りに、ほんのりとメロンが香る大福。
メロン&杏仁という意外なコラボだったけど、違和感のない自然な仕上がりで、こういった大福もいいものだと美味しくいただけるコンビニスイーツだった。
[adchord]総評、食べてみた感想
★★★★★★☆☆☆☆(星6)
※星3=基準点(及第点)
手のひらサイズで2~3口で食べられるので、食後のデザートに軽くいただくにはいいかも。
生地のもちもちでトロトロな食感が良く、程よい甘さでメロンの香りも楽しめることができるし、これ1個で147kcalと控えめなカロリーにも注目したい。
110円というお手軽価格になっていて、甘いものを少しでいいから食べたいときにぴったりな逸品だ。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
こちらの2品も美味しいよ!
セブンプレミアムから夏限定で販売のマスカット大福。
[the_ad id=”3081″][the_ad id=”3082″] セブンプレミアムから、暑い夏限定の『シャイ…
セブンイレブンから新発売した苺のわらび餅。
[the_ad id=”3081″][the_ad id=”3082″] 日差しが勢いよく照り続けるなか、冷たいスイ…