コンビニブロガーのハルチカ(@haruchika_blog)が、毎日コンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『ミートコンボ(てりマヨハンバーグ&チキン)』を食べてみることに。価格は550円(税込594円)。
ハンバーグとチキンステーキを組み合わせた、ボリューム感のあるお弁当。ハンバーグにはテリヤキソースとマヨネーズ、チキンステーキにはガーリックソースを使い、食べ進みよく仕立てたとのこと。(1食あたり889kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
セブンイレブンの『ミートコンボ(てりマヨハンバーグ&チキン)』を食べてみた
ハンバーグとチキンステーキをメインに盛り付けた、まさにお肉の祭典といったミートコンボ。
付け合わせには、ナポリタン、ポテトの組み合わせで、野菜などは一切入らない硬派な内容。
お肉好きや若者向けのお弁当ってところやね。
チキンステーキは、醤油たれのまったりとしたコク甘さに、ガーリックの風味がしっかり利いた味わい。
マーガリンがとろりと溶け込んで、パンチのある濃厚なチキンステーキとなっている。
肉感のある弾力ながら、噛めば歯がスッと入っていく柔らかい食感。
脂身は少ないのでジューシーさはそれほどないが、鶏肉の甘味と旨味は充分出ている。
相変わらずセブンの鶏肉はうまいと実感できるわけで。
ハンバーグは、照り焼きソースとマヨネーズで味付けされている。
照り焼きソースは、いかにもな甘濃い味。
マヨネーズでコッテリ感が加わり、まるで照り焼きバーガーのパティを食べているかのよう。
けっこう厚みもあって食べ応えは上々。肉汁がじゅわっと染み出すほどではないけど、しっかりと肉の旨味が詰まっている。
ハンバーグやチキンステーキの下には、ナポリタンが敷きつけられている。こういう肉尽くしのおかずには付き物な具材だ。
何気にフライドポテトが美味しい!
ホクホク感があって塩気もちょうどよく、まぶしたパセリの風味もなかなか。
付け合わせと云わず、もっと量があっても大歓迎だ。
ボリュームたっぷりなハンバーグとチキンステーキで、食べ応えは抜群のお弁当。
ただ、ご飯も大盛りサイズだけど、セブンお得意の底上げになっているので、見た目ほどの量ではない。
個人的には充分大盛りで不満はないけれど、食欲旺盛な方は期待しすぎないほうがいいかもね。
総評:
★★★★★★★☆☆☆(星7)
※星3=基準点(及第点)
甘濃いテリヤキソースがマッチしたハンバーグと、ガーリック風味が利いたチキンステーキは、どちらもガツンと濃い味わい。
それだけにご飯の食べ進みがとても良く、ガツガツと食べるには打って付けで、若者が好みそうなお弁当ってイメージやね。
一般的な食欲の方なら、ご飯の量も多めと感じることだろうし、これひとつで満腹になるはず。
コンビニ弁当にしてはお高めの550円(税込594円)だけれど、ほかに買い足さなくても済むため、コスパはけっこういいって言えるんじゃないかな。
気になる方はぜひ食べてみてね!