セブンイレブンの『だし炊き!きのこ御飯』を紹介していくよ!2019年10月22日に新発売したコンビニ弁当で、価格は270円(税込291円)。
舞茸、しめじ、椎茸を盛り付けたお弁当です。炒めたきのこと、きのこの煮汁で炊いた御飯は相性抜群です。きのこの風味がしっかりと感じられる仕立てです。(1食あたり301kcal)
秋の味覚であるキノコ尽くしのお弁当。小さなサイズだけど、「舞茸、しめじ、椎茸」がたっぷりと盛り付けられている。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『だし炊き!きのこ御飯』を食べてみた
具材は「舞茸、しめじ、椎茸」を筆頭に、「人参、油揚げ、ゴボウ、玉葱」、小松菜炒めまで揃っている。
これだけ具だくさんで、しかもキノコ類がいちばん多いんだから、これはキノコ好きにはたまらないお弁当だよね。
きのこの煮汁で炊いたというご飯は、きのこの風味がしっかりと感じられ、秋の味覚がたっぷり詰め込まれた仕立て。
醤油をベースにみりんで甘みを出し、さらにだしの旨味を染み込ませた優しい味わいだ。
その味飯は国産のうるち米と餅米をブレンドし、粒立ての良さともちっとした食感をつくり出し、ますますきのこの旨味と風味を惹き立てる。
秋の味覚である「舞茸、しめじ、椎茸」の様々な食感が、当然のようにだしを活かした味飯にとっても合う。
小さいサイズのお弁当ながら、味わい深さでボリュームをカバーし、かなり食べ応えのあるキノコご飯になる。
きのこ類だけでなく、味飯に定番な「人参、油揚げ、ゴボウ、玉葱」も確実な美味しさ。
小松菜炒めのシャクっとした食感が良いアクセント。
きのこが入っていないとしても、これだけで食べ進みの良い味飯だ。
キノコがたっぷりで、小さいサイズのお弁当にしては、食べ応えの満足感が高い。
男性には物足りない量ではあるけど、少食の方や女性にはちょうどいいサイズ感になっているんじゃないかな。
270円(税込291円)のお手頃価格で買い求めやすく、軽めに済ませたい食事や夜食なんかにもオススメ。
この『だし炊き!きのこ御飯』は、素朴ながらもダシの利いた旨味があって、温かい味噌汁と合わせていただきたい、そんなキノコご飯ってところかな。
おすすめ指数
★★★★★☆☆☆☆☆(星5)
※星3=基準点(及第点)
だし炊き!きのこ御飯
発売日:2019年10月22日
価格:270円(税込291円)
熱量:301kcal
糖質:63.5g
商品の特徴
・舞茸、しめじ、椎茸を盛り付けたお弁当
・きのこの風味がしっかりと感じられる仕立て
・キノコ類をメインに具だくさんのボリューム
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。