セブンイレブンの『ひとくちサンド(ハムレタス&たまご)』を紹介していくよ!2019年8月6日に新発売した商品で、価格は300円(税込324円)。
ひとくちサイズのボックスサンドです。ハムレタス、たまごサラダの2種類の味を詰め合わせました。(1食あたり327kcal)
ハムレタスと玉子サラダをそれぞれサンドした、ひと口サイズのボックスサンド。サンドイッチで定番の組み合わせを2種類味わえるのは嬉しい。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『ひとくちサンド(ハムレタス&たまご)』を食べてみた
ハム&レタスのサンド、玉子サラダのサンドが3つずつ。具材たちの織り成す彩りも綺麗で、見た目からして美味しそう!
袋入りの三角サンドイッチは開封したら食べ切らないといけないけれど、パックに詰められているから残しても冷蔵庫に保存しておくことができる。
旅行先などで使い勝手の良いサイズで持ち運びにも便利だしね。
玉子サンドに挟まれているのは、輪切りにされた茹で卵と鮮やかな色味の玉子サラダ。茹で卵のやや半熟加減の黄身が良い感じやね。
こちらはハムレタスサンドで、ポークハムとリーフレタスを挟んでいる。マヨネーズ主体の味付けのようだ。
リーフレタスが小さくて少ないねぇ・・・。スライス玉ねぎのほうが多いし、これじゃハムオニオンサンドだよ・・・。
このリーフレタスのボリュームなら、同じサイズでいいからレタスにしてくれたほうが間違いなく質感が上がるはず。
セブンのレタスはシャキシャキで美味しいと定評があるんだから、レタスと名乗るサンドイッチなら活用を惜しまないでほしい。
さっそく玉子サンドのほうから食べてみたけど、玉子のコクがハンパなく濃厚!
ふわふわのパン生地と玉子サラダを一緒にかぶりつけば、「やっぱり玉子サンドはサンドイッチ界の王様だ!」と、その美味しさを再確認できる。
玉子サラダの旨みは強く甘みを感じるほどで、黄身のまったりとしたコクと細かくカットされた白身の食感がクセになる仕上がりだ。
こうして見てみても、リーフレタスより玉ねぎの存在感のほうに目が惹きつけられる。
食べてみても、玉ねぎのシャキシャキとしたリズミカルな食感がとっても心地良いし、ポークハムのしっとり感とも相性は抜群で美味しい。
マヨネーズのコクに、ポークハムのちょっとした塩気が良いアクセント。ふわふわな生地とは当然のように合うわけだし、リーフレタスの主張は弱いが、安定感のあるサンドイッチといったところ。
ハムをメインに添えた具材にマヨネーズという鉄板の組み合わせなんだから、これが美味しくないわけがないのだ。
[adchord]総評、おすすめ度
★★★★★☆☆☆☆☆(星5)
※星3=基準点(及第点)
リーフレタスのボリューム不足は気になるところだが、ハムや玉子を挟み込んだサンドイッチとして王道的な仕上がりと美味しさを魅せていた。
軽く済ませたい朝食などに最適なサイズ感で、ひと口サイズだから軽快に食べられるのも嬉しいポイントだ。
パック入りで持ち運びやすく、残してもフタをしてそのまま冷蔵庫にいれちゃえばオッケーな利便性も見逃せない。
旅先などでも使い勝手が良さそうだし、ドライブ旅行や新幹線などの列車旅なんかに持っていくのもいいんじゃないかな。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。