コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『肉の旨味あふれる大盛ハンバーグカレードリア』を食べてみることに。
価格は460円(税込496円)、カロリー1食あたり637kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
肉の旨味あふれる大盛ハンバーグカレードリア(税込496円)
ジューシーなハンバーグをじっくり煮込んだカレーに絡めて食べる、大盛りタイプのドリア。
ハンバーグとカレーは、子供も大人も嬉しい組み合わせ。
でも、実際に食べてみると、カレーのスパイシーな刺激がそこそこあるので、小さなお子さんだと注意が必要かな。
カレーソースは、香味野菜やトマトペーストなどで、野菜の旨味や甘味を凝縮させた仕立て。
チーズ特有の香りは控えめだけど、その塩気とコク、ミルキーな甘味が、ほのかにスパイシーで甘濃いカレーと相性は抜群だ。
ご飯はターメリックライスで、カレーやチーズと合わせて食べれば、もっとカレー感が増してくる。
カレーソースはとろみは少なく、ターメリックライスと合わせると、ドライカレーにちかいカレードリアって感じやね。
そして、本日の主役のハンバーグ。
真ん中にどど~んと盛り付けられ、とっても美味しそう。
大きくて厚みのあるハンバーグだから、大満足な食べ応えだ。
肉汁が滴り落ちてくるほどではないけど、じゅわっとジューシーな肉の旨味がパンパンに詰まっている。
ふわっと柔らかい挽き肉の食感を楽しめ、やっぱりセブンのハンバーグはうまいと確信。
ハッキリ言って、ハンバーグとカレーのコンビは最強で旨し!
コンビニでこれだけのレベルのカレードリアを食べられるなんて、ちょっと感動ものだよね。
ハンバーグはさすがのセブンクオリティで美味しいカレードリア
カレーは、野菜の甘味があって後味は少しスパイシーな味わい。
万人受けしそうなカレードリアにまとまっていて、ハンバーグの美味しさはさすがのセブンクオリティで目を見張るものがある。
小さなお子さまにはちょっと辛いかもしれないが、辛さを受け入れられるなら、子供から大人までワクワクさせるハンバーグのカレードリアってとこやね。
コンビニ商品とは思えない、セブン渾身の味わいをぜひ楽しんで食べてみてほしいかな。
商品概要
商品名 | 肉の旨味あふれる大盛ハンバーグカレードリア |
価格 | 460円(税込496円) |
販売開始日 | 2020年09月23日 |
販売地域 | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州 |
栄養成分 | 熱量:637kcal、たんぱく質:20.9g、脂質:25.5g、炭水化物:86.6g(糖質:75.5g、食物繊維:11.1g)、食塩相当量:4.3g |