2019年9月24日に新発売したセブンイレブンの『牛焼肉マヨネーズ巻(5巻)』を紹介していくよ!価格は300円(税込324円)。
牛肉を巻いたボリューム感ある巻寿司。牛焼肉を甘味のある果実ベースの焼肉タレで味付け、「ななたま」を使ったコクのあるマヨネーズと組み合わせたとのこと。(1食あたり611kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『牛焼肉マヨネーズ巻(5巻)』を食べてみた
ひと口サイズより一回り大きな牛肉巻寿司が5つ。おにぎり2個分のボリュームくらいかな。
男性だと、この牛肉巻寿司だけだと足りないので、蕎麦なんかと合わせて食べたいかも。
マヨネーズは、セブンご自慢のスペシャルな卵である「ななたま」を使用。
口に放り込むと、まずマヨネーズの濃厚なコクと醤油タレの甘辛さが口いっぱいに広がり、あとから牛肉の旨味がやんわりとついてくる。
そして、食べ終わってみると、唐辛子系の辛味がピリリとした刺激のある後味を残していくのだ。
辛味はほんの少しなので、よっぽど辛味が苦手でもない限り、受け入れやすい範疇になっているんじゃないかな。
牛肉は醤油タレで味付けされていて、まさしく焼肉のタレをかけて食べるような味わい。
リンゴを主体とした果実の甘味を利かせた醤油タレなので、少し酸味もあってクドさのない仕立てだ。
ただ、マヨネーズと醤油タレが絡み、コクのある甘辛い味となるが、牛肉そのものの肉感や風味は希薄。
ほとんどマヨネーズと醤油タレの味で、肉を食べているイメージはあまり沸いてこない。
ふたつに割ってみても、牛肉がたっぷりってわけでもない。
その反面、マヨネーズはたくさん入っていて、見た目からしてもマヨネーズ感の強い巻寿司だとわかる。
あまりにもマヨネーズと醤油タレの味が濃いめなので、少ない牛肉では完全に負けてしまい、太刀打ちできないのだ。
牛肉よりもマヨネーズや醤油タレを推し出した味。単純明快に言えば、そんな巻寿司だ。
商品名の「牛焼肉」という部分に期待しすぎないほうがいいけれど、マヨネーズ系のおにぎりが好きな方なら、美味しくいただける巻寿司なんじゃないかな。
おすすめ指数
★★★★☆☆☆☆☆☆(星4)
※星3=基準点(及第点)
牛焼肉マヨネーズ巻(5巻)
発売日:2019年9月24日
価格:300円(税込324円)
熱量:1食あたり611kcal
糖質:76.5g
商品の特徴&おすすめポイント
・牛肉を巻いたボリューム感ある巻寿司
・牛焼肉を甘味のある果実ベースの焼肉タレで味付け
・コダワリの卵「ななたま」を使ったコクのあるマヨネーズ
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。