コンビニブロガーのハルチカ(@haruchika_blog)が、毎日コンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『枝豆わさび』を食べてみることに。価格は180円(税込194円)。
わさび風味に仕立てた枝豆。わさびの辛味がピリリと利いて、おつまみなどにオススメとのこと。
ちょっと変わった三角形のパッケージだけど、なんか可愛らしい感じがするよね。
これならオジサンでなく、オシャレ女子でもスタイリッシュにいただけそうだ。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
セブンイレブンの『枝豆わさび』を食べてみた
開封の仕方がパッケージ横に記載されている。
袋を開けるには、開くの矢印の方向に引っ張るだけ。
ホントに簡単に開封できて便利。温めることも不要で、そのまま食べればいいだけのお手軽さがいい。
色艶の良い枝豆がたっぷり。
あらかじめ塩がベストな状態でかかっており、瑞々しい豆をちゅるんっと鞘から口に放り込めば、その美味しさにもう手が止まらない。
ちょどいい塩気の中に豆の甘味を感じ、わさびの辛味がピリリと舌を刺激してくる仕立て。
鼻にツ~ンとくるほどではなく、あくまでも優しくまろやかなわさび風味が口の中に広がるわけで。
2粒入りと3粒入りの鞘が多く、一粒一粒の色味が美しい。
豆のジューシーな旨味と、プリッとした歯ごたえを残した、絶妙な茹で加減がニクイ。
家庭で枝豆を茹でる場合、いつも同じ食感や塩加減にするのはなかなか難しいもの。
でもこのセブンイレブンの枝豆なら、いつでもベストな状態の美味しさを気軽に楽しむことができるのだ。
しかも、わさびの刺激で爽やかな風味を楽しめ、お酒とは切っても切れない関係を築くのは必至。
ますますビールがすすんでしまうこと間違いなしやね。
おすすめ度
★★★★★★★★☆☆(星8)
※星3=基準点(及第点)
セブンイレブン
枝豆わさび
発売日:2020年4月23日
価格:180円(税込194円)
カロリー:58kcal
糖質:0.2g