セブンイレブンの『えだまめごろごろチーズスティック』を紹介していくよ!2019年9月24日に新発売した商品で、価格は148円(税込159円)。
パン生地に「マヨネーズ、枝豆、ベーコン、チーズ」を彩りよく盛り付けて焼き上げた、ふんわりとした食感の惣菜パン。(1食あたり302kcal)
マヨネーズ&チーズにベーコンは、鉄板な具材ではあるけれど・・・
「パンに枝豆ってマジか!?」
って方も多いかもしれない。
ところがこれが食べてみると、意外に相性が良くてイケるんだよね。
だってご飯もパンも同じ炭水化物なんだから。
セブンイレブン『えだまめごろごろチーズスティック』を食べてみた
パン生地の表面全体に枝豆がたくさんトッピングされ、ベーコンやチーズの鮮やかな彩りが目を引く美味しそうなビジュアルだよね。
どこから食べても、たっぷりゴロゴロの枝豆と出会うわけ。
チーズと枝豆がとても合っていて、ちょうどいい塩梅で塩茹でした枝豆にも劣らない塩加減がニクイ。
パン生地のふわふわ食感を楽しみつつ、枝豆のコリっとザクッとした噛みごたえを感じられ、その枝豆の食感がたまらなくいいアクセントなのだ。
枝豆は、粒が大きくて食べ応えが抜群!
その嚙み応えの良さもさることながら、噛めばジュワっとジューシーな旨味が飛びだしてくるんだよね。
一粒一粒が新鮮味のある枝豆で、その質感と美味しさにセブンのコダワリを垣間見ることができるのだ。
チーズの塩気とコク、マヨネーズの酸味のある旨味は抜群に合うのは分かりきっていること。
そして、トッピングされたベーコンを差し置くほどに、枝豆がチーズやマヨネーズと絶妙に絡んでいるわけで。
チーズにマヨネーズを盛り付けたパンは美味しいに決まっているけど、
「パンに枝豆ってどうなんだ!?」
と最初の疑心も吹き飛ぶほどのクオリティの高さ。
ちょっとコレ、だまされたと思って、ぜひ一度食べてみてほしい。
チーズとマヨネーズに枝豆という組み合わせがクセになり、驚きの美味しさを見出せるはずだ。
おすすめ指数
★★★★★☆☆☆☆☆(星5)
※星3=基準点(及第点)
えだまめごろごろチーズスティック
発売日:2019年9月24日
価格:148円(税込159円)
熱量:1食あたり302kcal
糖質:27.2g
商品の特徴&おすすめポイント
・「マヨネーズ、枝豆、ベーコン、チーズ」を彩りよく盛り付けて焼き上げた
・ふんわりとした食感のパン生地
・チーズやマヨネーズと相性の良い枝豆の意外性
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。