セブンイレブンの『スティックどら チーズクリーム&練乳クリーム』を紹介していくよ!2019年8月20日に新発売したスイーツで、価格は138円(税込149円)。
チーズクリームと練乳クリームを薄いどら焼き生地で包んだ、もちもちした食感のミニ洋風どら焼とのことだ。(1食あたり242kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『スティックどら チーズクリーム&練乳クリーム』を食べてみた
袋から取り出してみると、型崩れしないように、さらにキッチリと梱包されている。
下に練乳クリーム、上にチーズクリームの2段重ね。折重なった2つのクリームを薄めのどら焼き生地で包み込んだ洋風どら焼き。
チーズクリームは少し硬めの口当たり。甘さは控えめでけっこう酸味が強め。
真っ白な色味の練乳クリームは、ホイップ系のふんわりとした食感で、しっかりとした甘さがある。
酸味のあるチーズクリームとミルキーな甘さの練乳クリームを一緒に食べると、チーズの酸味と練乳の甘みがお互いに惹き合い、クセのないちょうどいい甘さと美味しさになるのだ。
見慣れたどら焼きの皮よりも、ちょっと薄めの生地で、ふわふわではなくもちもちっとした粘りのある食感。
生地そのものに甘みがあって、玉子のまろやかな甘みをメインに、蜂蜜の甘さもついてくる仕上がり。
チーズクリームと練乳クリーム、どら焼き生地を別々で食べると、なぜだか少し味気ない気がするが、全部をまとめてガブッと食べればすごく美味しい!
まさに計算つくされた仕上がりで、チーズクリーム、練乳クリーム、どら焼き生地がそれぞれバランスのとれた相性の良さを魅せており、三位一体となったクオリティの高さを誇る洋風どら焼きになっている。
[adchord]総評、おすすめ度
★★★★★★☆☆☆☆(星6)
※星3=基準点(及第点)
練乳クリームでしっかり甘さを感じるけど、チーズクリームの酸味でサッパリといただける洋風どら焼きといったところ。
2つのクリームでちょうどいい甘さになり、もちもち食感の生地がよく合っているし、けっこうボリュームもあるから食べ応えもある。
食後のデザートとしてはオーバー気味なサイズだけど、ガッツリと甘味を楽しみたいなら打って付けの逸品だろう。
温かいコーヒーや紅茶などと一緒に食べたくなってくるどら焼きやね。
気になる方はぜひ食べてみてね!
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。