沖縄初のセブンイレブンが2019年7月11日から出店となり、沖縄県民の間では大きな話題となっていることだろう。
毎年恒例のセブン「沖縄フェア」も盛り上がっており、沖縄出店記念の商品を次々と展開してきている。
今回はその記念商品のひとつである『沖縄出店記念!厳選米おむすび 沖縄風豚みそ』をご紹介。2019年7月11日に新発売したコンビニおにぎりで、価格は115円(税込124円)。
中具の豚味噌は、炒めた豚肉の脂に旨味の強いうま味の強い「熟成味噌」、沖縄県産の「泡盛」、「黒糖」を加え、深みのあるコクと風味のある仕立てとなっており、粒立ちがよく程よい粘りと旨味がある厳選米のおむすびということだ。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『沖縄出店記念!厳選米おむすび 沖縄風豚みそ』を食べてみた
海苔で巻かれていない、ご飯むき出しのおにぎり。一粒一粒が白く輝きを放つお米の美しさ。そんなシンプルな見た目がいい。
中には豚味噌がたっぷり詰まっている。芳醇な胡麻と香ばしい味噌の風味がふわっと優しく鼻をくすぐってきた。
柔らかい甘さが特徴の味噌。口に入れた瞬間は甘く、あとに残るのは豚肉の旨みと香りという、食べたらやめられないクセになる美味しさだ。
パッと見た感じは目立った具はないようだけど、食べているとけっこう豚肉そぼろに遭遇し、肉感ある豚肉の旨みも楽しめる。
胡麻と豚そぼろの、いたってシンプルな具とスタンダードな味噌の味。味噌の甘すぎない丸みを帯びた甘さがすごくいいんだよね。
「こんなのおにぎりに入れたら美味しいに決まってるやん!」っていう甘さと後味の良さが最高だ。
振り塩は、「沖縄の塩 青い海」というブランドを使用。
しょっぱい中にもほのかな甘みがあり、ご飯の旨みを惹き立たせ、味噌のコク甘さとも相性がめちゃくちゃいい。
ご飯と味噌を後押しするような、さりげない塩加減がなかなかニクい。
食べてるうちに、この味噌の香ばしさと甘さがクセになり、まだまだ食べたい気分になる中毒性のある美味しさのおにぎりやね。
派手な演出はないけれど、甘い味噌とご飯はやっぱりバッチリ合うんだと改めて思い知らされた。
[adchord]食べてみた感想
★★★★★☆☆☆☆☆(星5)
※星3=基準点(及第点)
「沖縄」というワードから何か特別なものを持っているように感じるが、味噌はいたってシンプルでスタンダードな味だった。
驚くほど豚そぼろがたくさん入っているというわけでもないけど、甘い味噌の中にしっかりと豚肉の旨みを味わうことができる。
最近のコンビニおにぎりはちょっと高いかなぁって気はするが、昨今の価格事情と質感からすれば115円という値段は無難なところかな。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
沖縄出店記念の商品、まだまだあるよ
ほかの商品もぜひチェックしてみてね!
[the_ad id=”3081″][the_ad id=”3082″] セブンイレブンがついに沖縄初進出ということ…
[the_ad id=”3081″][the_ad id=”3082″] テレビやネットのニュースなどでご存知のこと…
[the_ad id=”3081″][the_ad id=”3082″] 2019年7月11日、セブンイレブンにちな…
[the_ad id=”3081″][the_ad id=”3082″] 2019年7月11日にセブンイレブンがつい…
[the_ad id=”3081″][the_ad id=”3082″] 2019年7月11日にセブンイレブンが沖縄…
[the_ad id=”3081″][the_ad id=”3082″] テレビやネットのニュースでご存知のことだろ…