コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『唐辛子マヨネーズで食べる豚焼肉弁当』を食べてみることに。
価格は398円(税込429円)、カロリー1食あたり694kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
唐辛子マヨネーズで食べる豚焼肉弁当(税込429円)
別添の「唐辛子マヨネーズ」は、お好みでかければオッケー。
レンジで温める前に必ずはがしておくべし。
旨みの効いた豚焼肉をたっぷり盛り付けた食べ応えのあるお弁当とのこと。
甘めの醤油タレを絡めた、豚肉玉葱炒め。
お肉は柔らかめで、とにかくガッツリと甘濃い味わい。
「唐辛子マヨネーズ」を加えなくても、そのままで充分美味しくいただける。
お肉の下には、スパゲティの姿が。
ガーリックオイルで和えたスパゲティになっていて、付け合わせにしては食べ応えがある。
大根漬物は良い箸休めに。
別添の「唐辛子マヨネーズ」を付けて食べてみると、その味付けがより一層パワフルになる。
甘濃いタレに、マヨネーズのコクが加わることで濃厚感が増し、唐辛子のピリッとした辛味で、ガツンとパンチの利いた味わいに。
これだけ濃くなると、さすがに少しクドさを感じる方もいるだろうけど、ガッツリとした味が好きって方やマヨラーの方には、かなりお気に召す味になっているはず。
濃い味の豚肉玉葱炒めを、胡麻入りのご飯と一緒にガツガツと掻き込むというスタイル。
豚肉たっぷりってほどでもないけど、この価格のコンビニ弁当と考えたら、満足できるボリュームのお弁当にはなっていたかな。
もともと濃い味付けの豚肉なのに、「唐辛子マヨネーズ」を加えるともっと激しい濃さになるので、人によっては胸やけしてしまうかも。
そういった人を敢えて無視したって感じで、完全に若者をターゲットにしているお弁当といったイメージやね。
濃い味が好きな方には、バッチリとハマる美味しさになっているはずだ。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
商品概要
商品名 | 唐辛子マヨネーズで食べる豚焼肉弁当 |
価格 | 398円(税込429円) |
販売開始日 | 2020年11月17日 |
販売地域 | 首都圏、中京 |
栄養成分 | 熱量:694kcal、たんぱく質:21.6g、脂質:18.0g、炭水化物:115.7g(糖質:106.9g、食物繊維:8.8g)、食塩相当量:3.5g |