セブンイレブンの『豚生姜焼き&野菜炒めプレート』を紹介していくよ!2019年10月29日に新発売したコンビニ弁当で、価格は510円(税込550円)。
豚生姜焼きと野菜炒めを盛り付けたお弁当。豚ロース肉を使った生姜焼きは肉本来の旨味がある仕立て。高温短時間で炒めた野菜炒めは、シャキシャキした食感になっているとのこと。(1食あたり547kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
セブンイレブン『豚生姜焼き&野菜炒めプレート』を食べてみた
フタを開けた瞬間から、生姜焼きの香ばしさが全開MAX!生姜焼き定食らしい、食欲がめちゃくちゃ刺激される香りだ。
豚ロースを使った生姜焼き。理想的な大きさと厚みのお肉が、山のように積まれたボリューム感が嬉しい。
豚肉の旨味を惹き立てる、醤油の香ばしさにピリリと利いた生姜感がたまらない。
ご飯に最高な組み合わせの甘辛い味付けだ。
これが美味しくないわけがなく、バクバクとご飯を食べすすめられる。
生姜の旨味でスタミナがつきそうだし、まさしくガッツリ系のお弁当といったところ。
お肉の下には、野菜炒めがたっぷりと敷き詰められている。キャベツ、玉葱、もやし、人参などの野菜が揃う。
醤油たれの甘い味付けで、少しとろみのある中華風の野菜炒め。
生姜焼きが主役だけれど、それをも凌駕するほどの美味しさ。
これもご飯と合うのは当然で、豚ロースの生姜焼きと野菜炒めの最強タッグによる、至極の味わいが口の中で暴れまわるのだ。
セブンお得意の底上げ器ではなく、しっかりとご飯が盛られている。
充分な量のご飯だけど、おかずがパワフルなだけに、ご飯はもっとほしいところ。
それだけガツガツとご飯を掻き込んで食べたくなるほどの、生姜焼きと野菜炒めなんだよね。
ワンコイン以上の価格なら、それなりの質感を求めたいコンビニ弁当だけれど、それに充分見合う内容になっていたね。
理想的な味付けの生姜焼きと、食べ応えのある野菜炒めの組み合わせは、ガッツリ派の方でも納得できる仕立てになっているはずだ。
おすすめ指数
★★★★★★★☆☆☆(星7)
※星3=基準点(及第点)
豚生姜焼き&野菜炒めプレート
発売日:2019年10月29日
価格:510円(税込550円)
熱量:547kcal
糖質:84.2g
商品の特徴
・豚生姜焼きと野菜炒めを盛り付けたお弁当
・旨味がある豚ロース肉を使った生姜焼き
・シャキシャキした食感の高温短時間で炒めた野菜炒め
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。