コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『アスパラとベーコンのバター醤油パスタ』を食べてみることに。
価格は450円(税込486円)、カロリー1食あたり447kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
ガッツリ感あるバター醤油味
かえし醤油とバターを使用したコクのあるソースを使用。
ベーコン、アスパラ、ぶなしめじを盛り付けたバター醤油パスタだ。
かえし醤油で香り豊かに仕立てており、バター風味がけっこうガッツリと口に広がる味付け。
オイリーな口あたりでニンニクもしっかり利いており、なかなかガッツリ感あるバター醤油味になっている。
肝心のアスパラが貧相で残念すぎる
アスパラがたくさん入っているようだが、どれも薄切りにカットされているので、見せかけのボリュームに騙されてはいけない。
パッケージ越しだと、パッと見た感じは「アスパラたっぷり!」って錯覚してしまうのだ。
しかも、このアスパラはなんか水っぽくてイマイチ美味しくない。
瑞々しいんじゃなくて、アスパラの旨味そのものが薄っぺらいのだ。
また、ひとつひとつの厚みも薄っぺらく、食感が頼りないのもいただけない。
税込486円という価格からしてみても、これで「アスパラ」と商品名に入っているのは如何なものか。
この価格帯からすれば、もっとしっかりとしたアスパラを味わわせてほしいのが本音。
ベーコンも小さめで厚みもそれほどなく、アスパラの貧弱さを補えるほどではなく・・・。
同じ具材を使った商品と比べると、具材をケチったのがよくわかる
上の写真が今回の『アスパラとベーコンのバター醤油パスタ』、下にある写真が、今年の5月に発売した『アスパラとベーコンの和風パスタ』という商品のもの。
バター醤油味ではないのでリニューアル品ってわけではないが、同じベーコンとアスパラを扱っているのに、以前に食べた『アスパラとベーコンの和風パスタ』のほうがトッピングが立派なのは明白。
アスパラだけ比べてみても、スライスカットじゃなく、1本そのままの太さでカットされていたので、1つあたりの食べ応えが全然違った。
しっかりと瑞々しさがあって、ちゃんとアスパラとして美味しかったんだよね。
これを知っているので、今回のアスパラとベーコンだと絶対に納得ができない。
しかも、具材のデキがよかった『アスパラとベーコンの和風パスタ』のほうが少し安かったのも気がかりなポイント。
なので、今回の『アスパラとベーコンのバター醤油パスタ』についても価格は当然下げることができそうだし、ベーコンもアスパラも同等のものを使えるはずだ。
バター醤油味のソースはベーシックな仕上がりで美味しいんだけど、以上のことからもセブンイレブンの怠慢を感じてしまったかなぁ・・・。
商品概要
商品名 | アスパラとベーコンのバター醤油パスタ |
価格 | 450円(税込486円) |
販売開始日 | 2020年08月19日 |
販売地域 | 関東、中京、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国 |
栄養成分 | 熱量:447kcal、たんぱく質:20.7g、脂質:12.4g、炭水化物:66.1g(糖質:60.4g、食物繊維:5.7g)、食塩相当量:3.7g |