コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『♪1/2日分の野菜!8種野菜の特製ビビンバ』を食べてみることに。
価格は460円(税込496円)、カロリー1食あたり570kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
♪1/2日分の野菜!8種野菜の特製ビビンバ(税込496円)
8種の野菜を使用し、1日に必要な野菜の半分が摂れるビビンバ丼。
豆もやし、人参、たけのこ、ごぼうの炒め物に、味付ごぼう和え、牛肉玉ねぎ炒め煮、切り干し大根炒め、牛挽肉ネギ胡麻入りほうれん草ナムルといった具材がトッピングされる。
味付けは違うが、色々な野菜と牛肉が揃ってボリューム満点なビビンバ丼だ。
味付けの軸となるのは、ニンニクを効かせた味噌たれ。
辛さは控えめで、甘辛い味噌のコクを推しだした味わい。
種類豊富な野菜が合わさり、いろいろな食感を楽しめるのが特徴。
とくに人参はたっぷりあるから、コリコリッとした噛み応えが印象に残る。
8種の野菜や牛肉だけでなく、半熟卵も揃う。
とろ~りと溢れ出した卵黄を絡めて食べれば、マイルドな辛さとコク深い旨味になり、良い味変を堪能できる。
ご飯はもち麦入りになっていて、野菜と相性が良い食べ応え。
けっこうご飯の量はあって、たっぷりの具材を一緒にいただくにはベストなボリューム。
たくさんの野菜の中でも豆もやしや人参の存在感が高いイメージ。
もう少し牛肉なんかがあると嬉しい気もするが、コンビニのチルド商品と考えたら充分な質量やね。
これなら、ランチでも夕食でも満足できるんじゃないかな。
実食レビューについて:
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
商品概要
商品名 | ♪1/2日分の野菜!8種野菜の特製ビビンバ |
価格 | 460円(税込496円) |
販売開始日 | 2020年11月10日 |
販売地域 | 北海道、東北、関東、新潟県、北陸、東海、中国、四国 |
栄養成分 | 熱量:570kcal、たんぱく質:16.1g、脂質:23.7g、炭水化物:79.2g(糖質:67.1g、食物繊維:12.1g)、食塩相当量:2.4g |