コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『お芋さんだんご』を食べてみることに。
価格は178円(税込192円)、カロリー1食あたり193kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
実食レビューについて:
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
お芋さんだんご(税込192円)
もちもち食感の白団子に、クリーミーな芋の餡をのせた芋団子。
真ん中に黒胡麻をトッピングし、芋スイーツの雰囲気バッチリ。
芋餡は皮ごと練り込まれていて、とろ~りクリーミーな口あたり。
表面はサラッと、中身はしっとりとした舌触りで、芋のホクホク感もほっこりと。
ときどき、黒胡麻のプチッとした食感と香ばしさが良いアクセントで盛り立てる。
白団子はもちもちだけど、嚙み応えある食感。
お餅みたいに粘り気があり、味そのものは弱く、ねっとりと甘い芋餡にすべてを委ねる感じ。
全体的に甘さは控えめで、芋本来の甘さを活かした味わい。
芋餡の芋羊羹みたいな上品な甘味と、ホクホク感ある芋芋しさが絶妙な美味しさ。
そこに白団子を絡めていただけば、秋を感じさせる甘美な和スイーツを楽しむことができるのだ。
素材を活かした芋の味わいを堪能できる
トレハロースで砂糖系の甘さを効かせてはいるが、芋そのものの甘味と風味を推し出していて、ほっこりと芋の味わいを楽しめる逸品。
素材の旨味をじっくりと舌で感じながら、ほうじ茶なんかでひと息つきたいって感じやね。
白団子はほとんど味がなく、芋餡も自然な芋の甘味だから、クドさもなく食べられるので、食後のデザートにもぴったり。
気になる方はぜひ食べてみてね!
商品概要
商品名 | お芋さんだんご |
価格 | 178円(税込192円) |
購入日 | 2020年08月24日 |
販売地域 | 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州 |
栄養成分 | 熱量:193kcal、たんぱく質:2.5g、脂質:0.5g、炭水化物:45.2g(糖質:44.0g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:0.11g |