コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『スタミナ炭火焼肉弁当』を食べてみることに。
価格は550円(税込594円)、カロリー1食あたり720kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
スタミナ炭火焼肉弁当(税込594円)
炭火でジューシーに焼き上げた牛焼肉弁当。
タレは香り豊かなスペイン産のニンニクを効かせたすっきりした味わいで、食べるラー油を盛り付けることで食べ飽きない仕立てになっているとのこと。
とにかくニンニクがすごい!
見るからに、チップ状の揚げニンニクがゴロゴロ。
容器のフタを開けた途端、激しいニンニク臭が鼻を勢いよく攻めてくる。
醤油たれの味付けに、ドカンと追従するニンニクの旨味と香り。
玉葱、アーモンド、胡麻入りの食べるラー油もしっかりと主張。
とにかくニンニクのパンチが効いた味わいで、ガッツリと肉と米を掻き込むには最高だ。
炭火でじっくり焼かれたジューシーなお肉
炭火焼きの牛肉は、余分な脂が抜けて、ジャストなジューシー感。
もう少し肉厚はほしいところだけど、柔らかい嚙みごたえで肉の旨味も充分。
ちょっと焦げ感ある炭火で焼いた香ばしさが、牛肉の旨味と甘味を底上げしている感じ。
お肉でご飯を巻くという贅沢な食べ方もできちゃう。
ニンニクチップも食べるラー油もまとめて口の中で頬張れば、ガッツリ感極まるハンパないパンチのある味わいを楽しめる。
美味しけれど、もう少し値段が安かったら・・・
まさにこれは、男の焼肉弁当。
とにかくパンチが効いたニンニクが凄く、たしかにスタミナがついた気になる。
なので、ニンニク臭に身体ごと包まれるのは必至で、仕事などで人と会うのなら食べるのは避けたほうがいいかも。
ただ、コンビニ弁当として美味しさは本物だけど、ちょっとお値段が高いのが気になるところ。
炭火焼きで手が込んでいるのは分かるが、薄い容器なのでご飯が少なすぎて、男性だとまったくお腹が膨れないのがネック。
せっかくガッツリ感あるうまさを味わったのに、何とも言えない虚無感が残ってしまうんだよね・・・。
ガッツリ派の男性をターゲットにしているはずなのに、コンビニ弁当では高価な税込594円という価格で、お腹いっぱいにしてくれないのは如何なものか・・・。
コストがかかってこれ以上安くできないと言うのなら、いっそのこと豪華仕様の700円くらいにしてしまえばいいと思う。
それに見合う大盛りのご飯、肉厚なお肉にすれば、食欲旺盛な男性も納得できる食べ応えになるはずだ。
商品概要
商品名 | スタミナ炭火焼肉弁当 |
価格 | 550円(税込594円) |
販売開始日 | 2020年09月15日 |
販売地域 | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、中京、近畿、中国、四国、九州 |
栄養成分 | 熱量:720kcal、たんぱく質:20.2g、脂質:36.9g、炭水化物:80.0g(糖質:73.5g、食物繊維:6.5g)、食塩相当量:2.3g |