コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『大盛りご飯スタミナ豚丼』を食べてみることに。
価格は510円(税込550円)、カロリー1食あたり739kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
大盛りご飯スタミナ豚丼(税込550円)
真ん中に大きな半熟卵をどど~んとのせた豚丼。
たっぷりかかった醤油タレが香ばしく、俄然と食欲を刺激してくるわけで。
いざ食べてみると、香りだけなら醤油たれが印象的だったのが・・・
ガツンとニンニクが襲い掛かってくるようなガッツリ系の味わい。
甘濃い醤油たれに対し、
「俺についてこい!!!」
と言わんばかりのニンニク風味で溢れかえっているのである。
あまりにもニンニクが前に出ようとしてくるもんだから、この味が苦手な人も少なからずいるかもしれない。
味のバランスを考えると、もう少し醤油たれが頑張ってほしいところ。
しかしながら、ニンニク一辺倒とまではいかないものの、こういった潔くジャンク方向に割り振った味付けもクセになるものだ。
ニンニク風味が効いた味わいを惜しげもなく楽しんだあとは、トッピングされた半熟玉子で味変できるのがいい。
そして、肝心の豚肉はどうなのか。
薄切りだけど、一枚一枚が大振りで食べ応えヨシ。
スジっぽさはなく、歯触りの良いやわらかな肉感で、豚肉の旨味と甘味をしっかり堪能できる。
ニンニク風味の醤油たれともバッチリと合うし、良い意味で荒々しい仕上がりの豚丼にまとまっているんじゃないかな。
若者や男性がハマりそうな豚丼
これは、濃いめな味付けが好きな若者や男性に狙いを定めた一品というイメージ。
ジャンキー色が強いお弁当を食べたいのなら、是非この『大盛りご飯スタミナ豚丼』をお手に取ってみては。
ただ残念なのは、「大盛り」と謳っているけど、それほどボリュームはないってことやね・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブログ運営の励みになりますので、下記のバナーをポチッとクリックしていただけたら嬉しいです!
商品詳細
商品名 | 大盛りご飯スタミナ豚丼 |
価格 | 510円(税込550円) |
販売開始日 | 2021年01月19日(火) |
販売地域 | 東海 |
栄養成分 | 熱量:739kcal、たんぱく質:26.4g、脂質:21.1g、炭水化物:112.0g(糖質:109.8g、食物繊維:2.2g)、食塩相当量:3.1g |
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。