コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『小さなグラタン(ほうれん草&鮭)』を食べてみることに。
価格は330円(税込356円)、カロリー1食あたり191kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
小さなグラタン(ほうれん草&鮭)税込356円
秋鮭とほうれん草を盛り付けた、小さなサイズのグラタン。
とろっと溶けたチーズとまろやかな舌触りのクリームに、たっぷり入ったペンネとほうれん草が見事にマッチ。
ほうれん草の水気で水っぽくなることはなく、新鮮なほうれん草の瑞々しさが活きたグラタンになっている。
チーズ風味に合わさる鮭の塩気が印象的で、秋鮭らしい旨味と風味もたっぷり。
鮭のほろっとほぐれる食感もヨシ、チーズとホワイトソースと合わさって、食べるごとにどんどん旨さが増していく感じ。
隠し味として味噌も入っているようで、これが秋鮭に合う美味しさの秘訣なのかもしれない。
魚独特の臭みは一切なく、クセがない味わいにまとまっているから、だれが食べても好まれるグラタンなんじゃないかな。
鮭とほうれん草をしっかり摂れる完成度高いグラタン
チーズやホワイトソースの下には、ほうれん草とペンネがたっぷり入っていて、小さいサイズのわりには食べ応えあるグラタンだったかな。
秋鮭もゴロゴロあり、チーズとホワイトソースとの相性も良いし、グラタンそのものの美味しさは上々。
これ1個でお腹は満足できない人は多いだろうから、パンなどと一緒に食べ合わせるのが定番になりそうやね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブログ運営の励みになりますので、下記のバナーをポチッとクリックしていただけたら嬉しいです!
商品概要
商品名 | 小さなグラタン(ほうれん草&鮭) |
価格 | 330円(税込356円) |
販売開始日 | 2020年12月02日 |
販売地域 | 関東、甲信越、北陸、東海、島根県、広島県、山口県 |
栄養成分 | 熱量:191kcal、たんぱく質:12.7g、脂質:8.8g、炭水化物:16.5g(糖質:14.2g、食物繊維:2.3g)、食塩相当量:1.5g |
実食レビューについて:
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。