コンビニブロガーのハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『北海道男爵使用 ポテトサラダ』を食べてみることに。価格は198円(税込213円)。
北海道男爵を使ったポテトサラダ。丸ごと蒸し上げて砕いたポテトは風味のある味わい。セブンイレブン専用の卵を使った、酸味控えめのマヨネーズで味付けたとのこと。(1食あたり251kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
セブンイレブンの『北海道男爵使用 ポテトサラダ』を食べてみた
定番具材の「ジャガイモ、キュウリ、ポークハム、玉葱、人参」が彩りよく揃った、至ってベーシックなポテトサラダ。
どの具材も大きめにカットされていて、とっても頼もしい食べ応え。
マヨネーズの酸味は控えめで、あくまでもジャガイモの甘味を惹き立てる味わい。
大きめな男爵芋は、粗目な潰し具合で、ホクホクとした歯触りがクセになる。
ねっとりと滑らかなポテトサラダも良いが、こういったダイレクトに芋の味と食感をほっこりと楽しめるのも大歓迎だ。
ジャガイモ のホクホク感、ハムの程よい塩気に、キュウリ、人参、玉葱の旨味が一体となったコラボレーション。
それらをマヨネーズが優しく包み込んで、落ち着いた味わいにまとめあげる。
これといって突出したものは持ち合わせないけれど、オーソドックスなポテトサラダのお手本みたいな感じ。
家庭的でおふくろの味と言うべきか、なんか食べ心地に安心感があるポテトサラダになっているのだ。
また、容器は小さいけれど中身がギュッと詰まっているので、けっこうボリュームがあるのも嬉しいポイント。
ブラックペッパーをふりかけて、ちょっと大人向けのスパイシーなポテトサラダにして楽しむのも大アリ。
買い求めやすい価格なので、お弁当の付け合わせにも、今夜のお酒のお供にもぴったりやね。
おすすめ度
★★★★★★☆☆☆☆(星6)
※星3=基準点(及第点)
セブンイレブン
北海道男爵使用 ポテトサラダ
発売日:2020年5月26日
価格:198円(税込213円)
カロリー:1食あたり251kcal