コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『一番だしおむすびセット(こんぶ)』を食べてみることに。
価格は300円(税込324円)、カロリー1食あたり393kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
一番だしおむすびセット(こんぶ)・税込324円
『一番だしおむすびセット(こんぶ)』は、昆布のおにぎり2個と人気の和風のおかずを詰め合わせたおむすびセット。
鰹と昆布の一番だしで炊き上げたお米を使用とのこと。
おにぎりをパクッと食べてみれば、お米一粒一粒に染みた出汁の旨味がとことん優しい。
塩気が控えめながらもちょうどよく、ひと口頬張ることに、鰹や昆布の風味がさりげなく広がってくる。
海苔は巻かれていないし派手さはないが、素朴ながらもその味わいが地味にうまいのだ。
おかず用の串が付属しているけど、おにぎりもビニールシートで包まれているので、手を汚さずに食べられるのがポイント。
この気づかい、さすがセブンイレブンってところか。
そして気になるおかずは、肉団子、鶏唐揚げ、厚焼き玉子が1個ずつ入っていて、お弁当の定番中の定番な内容で賑わう。
甘辛な醤油タレで和えられた肉団子は、いわゆるお弁当に入ったミートボール。
濃すぎず薄すぎずで醤油を効かせた、“Theお弁当の鶏唐揚げ”といった安定したうまさ。
優しい味わいの昆布おにぎりに合わせたかのように、厚焼き玉子はマイルドな甘さで仕上げた様子。
どれもお弁当に入っていれば、子供も大人も嬉しいおかずが揃っているのだ。
軽く済ませたい朝食や夜食などにぴったりなおにぎりセット
おにぎり2個と、ちょっと摘んで食べると美味しいおかずが揃った小さなお弁当。
ランチじゃ物足りないボリュームかもしれないけど、軽く食べたい朝食や夜食なんかはこのくらいの量で充分やね。
また、紙の容器になっているから、プラスチック容器よりもゴミの片付けで手間がいらないのも何気に注目したいところだ。
昆布の主張は穏やかで食べやすいので、鮭おにぎり派の子供から渋めのおにぎり好きなご老人まで、幅広い層に愛されそうなおにぎりセットなんじゃないかな。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブログ運営の励みになりますので、下記のバナーをポチッとクリックしていただけたら嬉しいです!
商品詳細
商品名 | 一番だしおむすびセット(こんぶ) |
価格 | 300円(税込324円) |
販売開始日 | 2021年01月19日(火) |
販売地域 | 首都圏、中京 |
栄養成分 | 熱量:393kcal、たんぱく質:13.8g、脂質:9.4g、炭水化物:64.7g(糖質:62.0g、食物繊維:2.7g)、食塩相当量:3.9g |
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。