コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『濃いカルボナーラ フェットチーネ使用』を食べてみることに。
価格は450円(税込486円)、カロリー1食あたり662kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
濃いカルボナーラ フェットチーネ使用(税込486円)
商品名のとおり、フェットチーネを使用したカルボナーラ。
パルメザンチーズを加えた濃厚なカルボナーラソースに、たっぷりのベーコンをトッピング。
フェットチーネは、クリーミでコクがあるカルボナーラソースとの相性がよく、パスタの全体にしっかり絡む。
平たい太麺は弾力があり、ムチッとした歯ごたえ。
アルデンテよりも少し硬めかなってくらい(!?)な食感で、口の中で広がる小麦の香りが◎。
ソースは、牛乳とチーズが合わさったカルボナーラ特有の香りからして濃い。
多めにかけられた黒胡椒の、ほのかにピリッとしたスパイス感が良いアクセント。
玉子やチーズのコクがいっぱいな濃厚な味わいを、黒胡椒がキリッと引き締めてくれる。
また、カルボナーラソースとは別にある、卵黄ソースの仕事っぷりがニクイ。
もともと濃厚なカルボナーラの味に、玉子のまろやかさが加わり、さらに一段とこってり感が増してくる。
塩気は若干薄まるものの、さすが「濃いカルボナーラ」と言うだけある仕上がりだ。
ジューシーなベーコンも大満足で、濃厚だけどクドすぎず、クオリティ高くまとまったカルボナーラってところ。
黒胡椒の効いた大人向けの味わいになっていて、コンビニのパスタもここまできたかってくらい驚きの旨さ。
さすがにフェットチーネはパスタ専門店に及ばないまでも、カルボナーラソースはお店で出されても遜色ないレベルになっている。
クリーム系パスタ好きの方に、ぜひ選んでほしい逸品やね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブログ運営の励みになりますので、下記のバナーをポチッとクリックしていただけたら嬉しいです!
商品詳細
商品名 | 濃いカルボナーラ フェットチーネ使用 |
価格 | 450円(税込486円) |
販売開始日 | 2021年01月27日(水) |
販売地域 | 北海道、茨城県、首都圏、中京、近畿、九州 |
栄養成分 | 熱量:662kcal、たんぱく質:25.8g、脂質:34.9g、炭水化物:67.3g(糖質:54.9g、食物繊維:12.4g)、食塩相当量:3.4g |
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。