セブンイレブンで人気の「牛カルビ弁当」。
今回は、中京地区のみではあるが『肉大盛り 炭火焼き厚切り牛カルビ弁当』という名で新発売となった。
2020年10月27日(火)以降順次発売になっており、価格は548円(税込591円)、カロリー1食あたり904kcal。
以前レビューした『大盛りご飯!俺たちの炭火焼き牛カルビ弁当』という商品があるが、そちらのリニューアルってことでいいのだろうか!?
今回の『肉大盛り 炭火焼き厚切り牛カルビ弁当』は価格は税込591円、カロリー1食あたり904kcal。
比べてみると、ほぼ100円ほど高くなってはいるが、それと伴うようにカロリーも100kcal程度上がっている。
厚切りにしたというカルビ肉のおかげで、ますます食べ応えがアップしているってことやね。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
肉大盛り 炭火焼き厚切り牛カルビ弁当(税込591円)
器いっぱいに敷き詰められた牛カルビ。
その商品名に偽りなく、大盛りと言ってもいいボリューム。
お肉は“厚切り牛カルビ”と謳われていたが、それほど分厚いってほどじゃないかな。
今までの牛カルビ弁当よりは厚みがあるとは思うけど。
お肉そのものは、牛カルビらしく脂がじゅわっとのっていて、見るからに美味しそう。
胡麻入りの醤油たれはまったりと甘く、ジューシーな肉の旨味を引き立てる。
炭火で焼いた香ばしさがたまらなく、弾力ある食感で、噛めば噛むほど牛肉の旨味が口の中に溢れ出す。
甘口の焼き肉タレの味が好きなら、バチッとはまる食感と旨さなはず。
醤油タレがたっぷり絡んだご飯と、芳ばしい牛カルビを一緒に頬張れば、これはもう箸がとまらない旨さ。
ご飯は大盛りサイズってわけでもないが、牛カルビのボリュームがあるから、男性でもお腹は満足できるはず。
大喰らいの人には物足りないかもしれないものの、ガッツリといただける牛カルビ弁当になっているんじゃないかな。
美味しいけれど、価格差を埋めるほどの価値はあまりないかも
税込591円でほぼ600円のお弁当だけど、それなりに厚みある噛み応えを得られる牛カルビになっていたかな。
でも、従来の牛カルビ弁当と比べ、明確にお肉の厚みを感じられるわけでもない。
今回の『肉大盛り 炭火焼き厚切り牛カルビ弁当』に、100円の価格差を埋めるほどの価値は見出せないってのが正直なところ。
いっそのこと値段が上がってもいいから、誰が食べても「全然違う!」ってほどの厚切り牛カルビにして、インパクトあるお弁当にしたほうが良かったかも。
商品概要
商品名 | 肉大盛り 炭火焼き厚切り牛カルビ弁当 |
価格 | 548円(税込591円) |
販売開始日 | 2020年10月27日 |
販売地域 | 中京 |
栄養成分 | 熱量:904kcal、たんぱく質:20.2g、脂質:37.1g、炭水化物:123.1g(糖質:121.5g、食物繊維:1.6g)、食塩相当量:2.8g |