コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『ホタテのバター醤油パスタ』を食べてみることに。
価格は460円(税込496円)、カロリー1食あたり441kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
バター醤油で仕立てた帆立入りの和風パスタ
蒸しホタテに、大葉、刻み海苔、胡麻を盛り付けた和風パスタ。
大葉の香りがふわっと広がり、とっても心地よく爽やかな風味を鼻まではこんでくる。
パスタ麺はちゅるっと滑らか。
磯の香りを纏う塩味に、バター醤油とニンニクの風味が加わり、これがコクがありつつもさっぱりしてて旨い。
胡麻の食感と香ばしさもあり、大葉の爽やかな風味が食欲を誘う。
程よい塩気があるバター醤油の味わいに、大葉のシソ風味が後味良くまとめてくれるのだ。
青森産の帆立がたっぷり
青森県産の帆立を使っており、ちょっと小ぶりながらも、身の部分が大きいので食べ応えがある。
シャキッとした身の弾力、まったりとした甘味があって、バター醤油の味付けがよく合う。
パスタよりもバター醤油の味がよく染み込んでいるから、口の中に広がる旨味エキスがハンパない。
きっとお酒のお共にも相性抜群だろうから、この帆立だけを商品化してほしい気も。
さっぱり系の和風パスタながらも意外とガッツリ感もある
バター醤油味に大葉の風味を効かせ、さっぱりといただける和風パスタの仕上がり。
ちょうどいい塩気とバター醤油のコクで落ち着きのある味ながらも、ニンニク風味もあるから、けっこうガッツリとした食べ応えもある。
こってり&さっぱりという表現が合う味になっていて、コンビニの海鮮系和風パスタとしてはレベルの高い一品だ。
セブンイレブン
ホタテのバター醤油パスタ
■価格:460円(税込496円)
■発売日:2020年07月15日
■カロリー:1食あたり441kcal
■たんぱく質:21.9g
■糖質:62.8g
■食物繊維:8.5g
■食塩相当量:4.3g