セブンイレブンから『銀座デリー監修 スパイシーカレーおむすび』(税込140円)が新発売。
こちらの商品は、老舗のカレー専門店「銀座デリー」が監修したドライカレーおむすび。
「銀座デリー」といえば、1956年に創業し、日本で初めてカシミールカレーを取り入れたことで有名。
そんなお店が監修したとなれば、今回のカレーおむすびがどんな味になっているのかめちゃ気になる。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
銀座デリー監修 スパイシーカレーおむすび(税込140円)
黄金色で色味が映えるターメリックライスの上に、10種類以上のスパイスを使用したカレーペーストをトッピング。
パッケージから取り出してみると、食べる前からスパイシーな香りが!
ひと口食べてみると、最初はそれほど辛くはないが、時間差で強烈に広がってくる辛味。
とっても辛いんだけど、この爽快感あるスパイシーさがクセになるほど旨い。
そして、ただ辛いだけでなく、カレーそのもののコクや酸味もあり、さらにお肉の旨味と甘味も感じられる凝りに凝った味わいになっている。
ターメリックライスはお米の粒立ちよく、おにぎりにしてはパラッとしている感じ。
いわゆるドライカレー的な食感と味わいで、しっかりとスパイスの風味を堪能させてくれる仕上がり。
激辛に限りなく近いカレーペーストと合わされば、ピリピリした刺激とスパイスが複雑に絡んだ深みある風味をトコトン味わえるのだ。
さすが「銀座デリー」が監修しただけあって、本格的なスパイスカレーのおむすびになっているね。
美味しいけど辛さに注意なスパイスカレーおむすび
激辛まではいなかいけど、ほんのり汗が滲んでくるくらいには辛い。
カレーの旨味やコクもついてくる辛さは、気づけばあっという間に食べ切ってしまっているほど。
お子さんや辛いのが苦手な人にはおすすめできないけれど、スパイスが効いた辛いカレーが好きな人には、たまらない美味しさになっているはず。
こうやって、おにぎりで「銀座デリー」の味を気軽に楽しめるのってありがたいよね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブログ運営の励みになりますので、下記のバナーをポチッとクリックしていただけたら嬉しいです!
商品概要
商品名 | 銀座デリー監修 スパイシーカレーおむすび |
価格 | 130円(税込140円) |
販売開始日 | 2020年12月22日 |
販売地域 | 北海道、東北、栃木県、群馬県、首都圏、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国 |
栄養成分 | 熱量:214kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:4.1g、炭水化物:40.3g(糖質:38.0g、食物繊維:2.3g)、食塩相当量:1.2g |
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。