コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『香ばし麺の海老チリ焼そば』を食べてみることに。
価格は398円(税込429円)、カロリー1食あたり454kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
香ばし麺の海老チリ焼そば(税込429円)
中華料理の定番「海老チリ」を焼きそばに盛り付けた一品。
香ばしく焼かれた麺と、とろみのある海老チリの組み合わせは、いわゆる海老入りの餡かけ焼きそばって感じ。
しっかり辛い海老チリ
チリソースは、豆板醤と玉葱をじっくり炒め、ピリ辛さのなかに甘味やコクがある味わいに仕上がっている。
舌にピリリと刺激が余韻としてのこり、海老チリとしては充分な辛さ。
めちゃくちゃ辛くはないけれど、辛味が苦手な方やお子さんは注意が必要かも。
香ばしい麺がピリ辛なチリソースとマッチング
とろみがあるチリソースなので、これでもかと麺に絡んでくる。
豆板醤が効いた中華風味を纏うことで、さらに旨味がパワーアップ。
焼いた香ばしさがある麺がとにかく旨い。
そこにピリ辛な海老チリが合わされば、一気に食欲が爆発しちゃって、もう箸が止まらないわけで。
海老がしっかり入っていて嬉しい
プリプリッとした食感の海老が5~6個入っているから、なかなか満足度が高い海老チリになっている。
チリソースには玉子炒めも盛り込まれている。
小さく崩された玉子だし、チリソースの味のほうが強いので、玉子炒めはそれほど存在感はない。
あまりにも淡白なので、豆腐なんじゃないかと一瞬思ってしまった。
まあ、海老がしっかり入っているから、まったく不満はないんだけれども。
香ばしい麺とピリ辛な海老チリがお互いを惹き立てる旨さ
ピリ辛な海老チリはスタンダードな仕上がり。
余程辛さに自信がないってことがない限り、万人受けする味わいになっているんじゃないかな。
なにより麺の焼いた香ばしさが印象的で、屋台の鉄板で焼かれた熱々の焼きそばを思い出す。
その香ばしい麺と海老チリがお互いに惹きたて合い、クセになるピリ辛な旨さを生み出しているのだ。
価格は税込429円で買い求めやすく、海老がしっかり入っていて、けっこうお得な焼きそば。
食が進む辛さと風味だから、しっかり食べたいランチなどにおすすめやね。
商品概要
商品名 | 香ばし麺の海老チリ焼そば |
価格 | 398円(税込429円) |
購入日 | 2020年8月31日 |
販売地域 | 東海 |
栄養成分 | 熱量:454kcal、たんぱく質:19.4g、脂質:11.4g、炭水化物:70.7g(糖質:66.3g、食物繊維:4.4g)、食塩相当量:5.2g |