コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『なめらかカスタードのエクレア』を食べてみることに。
価格は130円(税込140円)、カロリー1食あたり231kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
チョコレートを上掛けした、カスタードクリームたっぷりのエクレア
口どけの良いエクレア生地に、口どけなめらかなカスタードクリームを詰め込み、カカオ香るチョコを上掛けしたエクレア。
クリームがとてもやわらかいので、こぼれないように注意とのこと。
手に持った感じは、ズシッと重みがあるから、クリームたっぷりなんだろうね。
エグパティシエールを使用したカスタードクリーム
スイーツと相性が良い、お菓子の為に生まれた卵「エグパティシエール」を使用。
カスタードクリーム系のスイーツでは、セブンこだわりの定番。
ビターなチョコと濃厚なカスタードクリームがうまい!
ガブッとひと口食べてみれば、たちまち広がるカスタードクリームの卵感。
きちんと甘くて口どけなめらか、そしてエグパティシエールの濃い卵のコクと風味。
サクッと歯切れの良いシュー生地の軽やかな食感。
このソフトな食感とほのかに香る小麦風味が、濃厚なカスタードクリームの美味しさを際立てさせる。
生地にチョコレートをたっぷりコーティング。
パリパリッと歯触り良く、チョコの甘味を強めに効いたカカオのほろ苦さが包み込む。
生地とカスタードクリームに、チョココーティングが合わされば、これが至福の美味しさってヤツになる。
軽めな生地の食感、カスタードの甘く濃い卵の味わい、チョコのビターな甘さのバランスの良さが優秀すぎ。
エグパティシエールを使用していることもあるけど、ここまで完成度の高いエクレアになっているのは驚きだ。
セブンスイーツらしいクオリティの高いエクレア
スーパーなんかよりは安くはないけど、コンビニのエクレアとしてはかなりコスパ高めでリーズナブル。
この内容なら税込140円も高くは感じないし、コンビニでここまで本格的なエクレアを気軽に買えるのって嬉しい。
セブンスイーツらしい 安定した美味しさは間違いなく、カスタードクリーム系のスイーツ好きにぜひ食べてみてほしいかな。
ちなみに、冷蔵庫で冷やすとチョコがパリパリになるから、より美味しく食べられるよ!
セブンイレブン
なめらかカスタードのエクレア
■価格:130円(税込140円)
■発売日:2020年6月30日
■カロリー:1食あたり231kcal
■たんぱく質:5.3g
■糖質:21.3g
■食物繊維:0.8g
■食塩相当量:0.17g