コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『コールスローサラダロール(ハム)』を食べてみることに。
価格は120円(税込129円)、カロリー1食あたり286kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
コールスローサラダをサンドしたロールパン
いたって普通のロールパンに、コールスローサラダを挟んだだけのシンプルな仕立て。
コールスローサラダの具材は「コーン、キャベツ、玉葱、人参、ポークハム」といった、セオリー通りのベーシックな構成。
マヨネーズの味わいに、レモン果汁を加えたコールスローサラダになっているとのこと。
野菜やハムはちょっと頼りない存在感
甘味のあるしっとり食感のロールパンに、コクのあるマヨネーズの味は相性抜群。
レモン果汁が効いているためか、濃いマヨネーズ味ながらも後味はしつこくなく食べやすい。
「キャベツ、玉葱、人参」の野菜も入っているが、それぞれが微塵切り状態。
野菜の甘味は後押しはしているんだろうけど、野菜そのものの歯触りはほとんど感じられない。
ハムは野菜よりも大きいカットとはいえ、口の中を賑わすほどの存在ではないので、商品のネーミングにガッガリしちゃう・・・。
コーンのインパクト抜群な味わい
野菜やハムを挽回するかの如く、コーンがかなり頑張って盛り立ててくれるわけで。
下のほうにコーンがたっぷり詰まっていて、粒々な食感をしっかり噛みしめられるのがいい。
たっぷりのコーンがしっかりと主張し、マヨネーズのコクと酸味を惹き上げる味わい。
コーンマヨネーズという珍しくもない組み合わせだが、これは鉄板の美味しさと言うべき。
最後までコーンの甘味を楽しめるロールパンになっている。
コスパは上々でおすすめなロールパン
野菜やハムは小さすぎて食感や味が弱く、コールスローサラダというよりは、ほとんどコーンマヨのロールパンって感じ。
とにかくコーンの甘味が際立っており、コーンマヨネーズの味が好きって人におすすめやね。
コールスローサラダっぽさはそれほど・・・てところだけど、コールスローサラダがロールパンの端から端まで詰まっているし、ボリュームも充分満足できるレベル。
この内容のコンビニパンにしては値段も買い求めやすく、けっこうコスパが良い一品なんじゃないかな。
セブンイレブン
コールスローサラダロール(ハム)
■価格:120円(税込129円)
■発売日:2020年08月05日
■カロリー:1食あたり286kcal
■たんぱく質:5.7g
■糖質:25.0g
■食物繊維:2.4g
■食塩相当量:1.2g