コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『たんぱく質が摂れるサラダチキン&野菜』を食べてみることに。
価格は320円(税込345円)、カロリー1食あたり205kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
たんぱく質が摂れるサラダチキン&野菜(税込345円)
「カラダへの想い この手から」シリーズの対象商品で、手軽にたんぱく質を摂れるサンドイッチになっている。
全粒粉入り食パンに、蒸し鶏、ポークハム、レタスなどをサンド。
味付けは、野菜入りソースで仕上げたとのこと。
パンをペロッとめくってみると、中にはたくさんの具材が。
輪切りの茹で卵、層になったポークハム、その下にはレタスとリーフレタス、蒸し鶏が入っている。
食べてみると、まず全粒粉入りのパンの香りの良さがよくわかる。
ふわっとやわらかな生地に包まれた、いろんな具材をまとめてガブッと頬張るのが、このサンドイッチの醍醐味。
具材の中でもレタスやリーフレタスのシャキシャキで新鮮な食感が◎。
茹で卵のマイルドな卵黄のコクも味わい深く、蒸し鶏やポークハムまで揃って、けっこうボリューム感がある食べ応えだ。
味付けの野菜ソースは、人参や玉葱にリンゴ酢を加えたさっぱりとしたコクがありながら、マスタードのちょうどいい刺激が良いアクセントでクセになる。
蒸し鶏はヘルシーでダイエット向きってイメージ。
たんぱく質はしっかり摂れ、糖質控えめなのが嬉しいサンドイッチってところ。
どの具材も主張をしすぎずバランスよくまとまっていて、後味さっぱりいただけるのがいい。
具だくさんでボリュームもあるし、栄養もしっかり摂れるので、軽く済ませたい朝食ならこれ1個で満足できそうやね。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
商品概要
商品名 | たんぱく質が摂れるサラダチキン&野菜 |
価格 | 320円(税込345円) |
販売開始日 | 2020年11月11日 |
販売地域 | 北海道、福島県、関東、東海、近畿、島根県、広島県、山口県、九州 |
栄養成分 | 熱量:205kcal、たんぱく質:19.9g、脂質:6.7g、炭水化物:17.5g(糖質:14.9g、食物繊維:2.6g)、食塩相当量:1.8g |