コンビニ愛好家のハルチカ(@haruchika_blog)が、気になるコンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、セブンイレブンの『じっくり煮込んだ本格欧風ビーフカレー』を食べてみることに。
価格は460円(税込496円)、カロリー1食あたり726kcal。
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
じっくり煮込んだ本格欧風ビーフカレー(税込496円)
牛肉と玉葱などの野菜を長時間煮込み、旨味の溶け込んだ本格的な欧風ビーフカレーとのこと。
カレーソースは、玉葱などの野菜の甘味を活かしたデミグラスソース仕立て。
牛肉の旨味もよく浸透していて味に厚みがあり、30種類以上のスパイスを使用してることで、なによりカレーの香りが深い。
ゴロゴロと入った牛肉はよく煮込まれており、口の中でほろっと崩れていくほどのやわらかさ。
ほかにこれといった具材は入ってはいないけど、旨味と食感の質が高い牛肉だから、これだけでも大満足。
ご飯はやわらかめに炊いてあって、カレーソースが良く馴染む。
スパイスは効いているけど辛味は意外と穏やかで、コクがある味わいとほのかな辛味がやみつきになること間違いなし。
この複雑に絡んだスパイスの絶妙な効き具合は秀逸であって、コンビニの域を超えた本格志向のビーフカレーと言ってもいい。
このクオリティのビーフカレーがワンコインで買えるのは嬉しい
カレーの香り、辛さ、旨味の3拍子が高次元で揃っていて、このクオリティのビーフカレーをセブンで気軽に買えて食べられるのっていいよね。
30種類以上のスパイスで香り高く仕上げ、スパイスだけでなくカレーそのものも濃厚なコクがある味わい。
ヘタなお店で高価なカレーを食べるくらいなら、この『じっくり煮込んだ本格欧風ビーフカレー』を選んでおけば間違いないかも。
「セブンイレブンのカレーはやっぱりうまい!」と、改めて感じさせてくれる一品だったかな。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブログ運営の励みになりますので、下記のバナーをポチッとクリックしていただけたら嬉しいです!
商品概要
商品名 | じっくり煮込んだ本格欧風ビーフカレー |
価格 | 460円(税込496円) |
販売開始日 | 2020年12月01日 |
販売地域 | 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国 |
栄養成分 | 熱量:726kcal、たんぱく質:22.8g、脂質:25.1g、炭水化物:106.1g(糖質:98.4g、食物繊維:7.7g)、食塩相当量:3g |
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。