日清食品の「カップヌードル」シリーズから2018年12月10日に新発売となった『カップヌードル メープルスモークベーコン味 ビッグ』を食べてみました。
今回の新作カップヌードルは、アメリカで人気の“メープルベーコン” の味わいをカップヌードル流にアレンジした一品とのことなんですが・・・
「うん!?メープル!?」って思ったそこのアナタ。
いや、わかりますよ!?メープルってあのメープルシロップですからね。
メイプルベイコン味ってなると個人的に真っ先に思い浮かんでくるのが、「メープルベーコンドーナツ」。
メイプルとドーナツの甘さにベーコンの塩気が合わさった、まさに三位一体の甘しょっぱさがクセになる、カナダを代表する食べ物なのはご存知のところでしょう。
でもあれはスイーツ!カップヌードルはラーメンだよっ!?
「そんなん大丈夫なんかいな!?」
って当然なっちゃいますよね・・・。
まあ、メープルを主役にしているのか、はたまた脇役に添えているのかで、かなり味が違ってくることでしょうし、日清食品に限って味で悪ふざけはしないと信じたいですしね!?
どんなカップヌードルになっちゃているのか、期待と不安を抱きつつのドキドキっとした実食レビューということになりそうです。
今回の新作カップヌードルは、メイプルベーコン味のカップラーメンなんだってばよ
『カップヌードル メープルスモークベーコン味 ビッグ』、定価205円 (税別)、全国のスーパーやコンビニで2018年12月10日に新発売。
「スモークベーコン」って大きく打ち出したパッケージ。
うん!?いやいや、待て待て!
「メープルはどうした!?」
パッケージ下に控えめに書いているだけやんかっ!
これパッと見じゃメープルベーコン味って気づかないんじゃないかなぁ!?(もしかして確信犯でしょうか、日清さん!?w)
一応、ここにも「メープルソース」って謳ってはいるけど・・・。
なかなかユニークな発想の切手をモチーフにした星条旗。
文字が見えにくいけど「本当は教えたくない」って押印がされています。
原材料を見てみると、しっかりありますね~“メープルシロップ”の表記がっ!
カロリーは440kcal、塩分6.0g。
塩分はそこそこあるけれど、甘いメープルを使っているわりにカロリーはそんなに高くはないような。メイプルの量が控えめになっているのかも!?
中身はこんな感じ。別添品は「特製メープルソース」の一袋です。
かやくは「ベーコン、キャベツ、スクランブルエッグ、赤ピーマン」という構成でお送りします。
カップヌードルの具材にしては、ちょっとボリュームないかなぁってなところ。香りはベーコンからでる燻製の香りがいい感じ。
熱湯注いで3分間。お湯を入れたら、さらに燻製の香りがふわっと立ち上がってきます。
湯戻しの時間が過ぎたら、いよいよですよ!「特製メープルソース」を加えます!
これでメープルベーコン味のカップヌードル、完成です!
「メープルソース」かけたら、すぐに甘い香りに包まれました。もうね、甘さ漂うこの感じは、まさにホットケーキを食べる前のようです。燻製の香りをかき消すくらい、けっこう強めにメープルの香りがしています。
[the_ad id=”1669″][the_ad id=”1661″]メープルベーコン味のカップヌードル、これってどうなん!?いや、クソうまいんだって、これが!!
さっそく食べてみたわけで、メープルベーコン味のカップヌードルを。
もう言っちゃいますけどね、このカップヌードルって・・・
くっそ美味しいやんけ!
・・・以上。
ハッキリ言って期待をしていなかった分、予想外の美味しいヤツでした!
もう、この先は読まなくてもいいっすよ。
ブラウザを閉じちゃって、速攻でこのカップヌードルを買ってきて食べちゃってくださいよっ!
もうね、1分でも早くこのメープルベーコンの味わいを堪能していただきたいっ!
ホント、めちゃうまいですから!
・・・
・・・
・・・ごめんなさい、ウソです。
ホントは一字一句、画面に穴が空いちゃうほど読んでほしいです・・・。(切実)
読んでくださいっ、お願いします!(土下座)
っておふざけはこれくらいにしておきまして。
でも「クソうまい」ってのはホントのホントです。
なにがいいかって、やっぱりメープルソースを加えたポトフ風スープ。
「ポトフ風」とはよく言ったもので、スープの味はそのイメージを崩さない優しい味わいになっています。
あと、けっこうクリーミーなスープですね。まろやかな口当たりで飲むとポカポカと身体が温まってくる感じ。
パセリがポトフっぽさを助長しているし、ベーコンの塩気や黒胡椒がピリリと的確に味を引き締めにくるっていう、まさしく美味しいポトフのそれ。
そこに芳ばしい燻製の風味とメープルソースのほんのりした甘みが加わってくるんですが、これがまたすごく合っているんですよ、ポトフ風スープの優しい味と。
強めに漂っていたメープルの甘い香りからすると、メープルの甘さを押し出してくる味なのかなって想像していましたが、メープルはあくまでも脇役に徹した利き具合。
さりげなくスープに甘さを与えていて、スイーツ的な甘さを突出することもありません。味そのものにはメープルがそれほど影響しているように感じませんが、メープルの甘い香りがスープの良い風味となって寄与しているんですよね。
そしてこのポトフ風スープとカップヌードルの麺。
麺がスープと絡むっていうんじゃなくて、麺がスープを吸うって言ったほうが的確で、いつもと同じくスープを吸いまくっています!
この麺、いつもよりちょっと細めかな!?かなりズルズルっとすすりやすい。
麺とスープの相性、これは良いと言わざるを得ないですね。
今回のスープはメープルベーコン味ってことで、ポトフ風にはなってはいるものの、ラーメンっていうよりはファーストフードっていうかスナック的な感じです。味わいそのものが。
そんなジャンクなカップラーメンっていう枠だとカップヌードルの麺って、バッチリと合わせてくれる万能さがあるなってよく分かります。
これが同じ日清の「麺職人」のような生めん食感の本格的な麺と合わせてみたら・・・って考えるとあまり相性が良さそうではないですよね。
トッピング具材は「ベーコン、キャベツ、スクランブルエッグ、赤ピーマン」。
スクランブルエッグの黄、キャベツの緑、赤ピーマンの赤って彩り豊かで映える見た目になっていますが、カップヌードルにしては全体的に少ないボリュームです。
主役はやっぱりベーコン。このベーコンの塩気がたまらなくいいですね。スープ自体に燻製風味がありますが、ベーコンにもきちんと燻製の香りがあります。ベーコンらしい嚙みごたえと肉感があってなかなかな食べ応えになっています。でももう少し量が欲しかったかなぁっていうのが正直なところ。
予想に反してクソうますぎだったメープルベーコン味のカップヌードルは絶対食べてほしい一杯
いやぁ~いい意味で期待外れでしたね!
今回のカップヌードルの新作『カップヌードル メープルスモークベーコン味 ビッグ』は最高でした!
燻製の芳ばしさと黒胡椒が利いたスモーキーなポトフのスープに、メープルのさりげない甘さと風味が加わった、やみつきになってしまう味わい。
身体に気を使って、いつもは残すスープも・・・
今回はついつい飲み干してしまいました・・・。それくらい美味しかったから仕方なかったんですよ、これは。
スナック的なジャンク感のある、まさにこれぞカップラーメンっていう一杯を食べたいのなら打って付けでかなりオススメです!
今日のお昼ご飯、カップ麺でも食べようかなっていうのであれば、もうこのカップヌードルいちゃってください!
ホントうまいからぜひ食べてほしいですね。