コンビニブロガーのハルチカ(@haruchika_blog)が、毎日コンビニ商品をご紹介!実際に食べてみて、率直に感じたことをレビューしていくよ!
今回は、ファミリーマートの『ベーコンエッグチーズバーガー』を食べてみることに。価格は323円(税込348円)
「パティ、丸オムレツ、ベーコン、チェダーチーズ」をバンズで挟み、黒こしょう入りのガーリックソースで味付けしたバーガー。(1食あたり402kcal)
さっそく実食レビューしていくので、よろしければ最後までお付き合いを。
個々による味覚、その時の筆者の体調や気分または嗜好などによる不確定要素を含み、すべての方に当てはまる内容ではありません。あくまでも筆者の一個人の感想と見解だということをご理解ください。
ファミリーマートの『ベーコンエッグチーズバーガー』を食べてみた
ベーコンがペロッとはみ出し、チーズもとろっとろ。
まさしく『ベーコンエッグチーズバーガー』に相応しいビジュアル。
これは見た目からして、美味しそうで期待マックス!
レンジで温めると、チーズがソース状にまで溶けちゃう。
ハンバーグにチーズがたっぷりかかって、その上には“目玉焼き風オムレツ”と“ベーコンがド~ンとのっかる。
バンズに胡麻がまぶされており、ふっくら食感に混じる胡麻のプチプチ感がなんか嬉しい。
肉感がしっかりある粗挽きのパティ、ベーコンは薄切りだけど長く、とろけるチーズのコク旨さがたっぷり。
照り焼きソースと醤油ダレを合わせた甘い味付けになっており、その甘さをブラックペッパーがバランスよく引き締める。
ペッパーのスパイス感はあるものの、甘い味付けを惹き立てる穏やかな刺激なので、塩気が利いたハンバーガーが苦手な方でも違和感なく食べられるはず。
このハンバーガーの最大の特長は、日本人好みに仕立てられた半熟の玉子。
バーガーをガブッとかぶりつけば、とろけて出てくる黄身に驚きつつも、このサプライズな演出にどっぷりハマッてしまうこと間違いなし。
ほかのコンビニやマックなどのハンバーガーショップのバーガーを食べたって、こんなふうに玉子から黄身が溢れ出してくることもない。
これだけでもファミマの『ベーコンエッグチーズバーガー』を食べる価値があるんじゃないかな。
総評:
★★★★★★★★☆☆(星8)
※星3=基準点(及第点)
贅沢に挟んだ具材が魅力的なファミマの『ベーコンエッグチーズバーガー』。
サイズはそれほど大きくないけど、中身がずっしりとボリュームがあって、食べ応えは充分。
照り焼きソースと醤油たれの味付けに「ベーコン、目玉焼き、チーズ、ハンバーグ」を合わせたシンプルなバーガーで、全体のバランスがうまくかみ合った美味しさになっている。
そんななかでも、やっぱり印象に残るのはとろとろな半熟の目玉焼きであり、とろけるチーズと相まった黄身の味わいが、異様なまでにクセになってしまうのである。